やすひろさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

2.9

2022年143本目
「ピーナッツバター・ファルコン」

ロードムービー
設定では主要人物がダウン症。患者がああいう感じなのかはわからない。老人ホームに監禁されてるような状態だが普通に日常生活出来るの
>>続きを読む

彼のオートバイ、彼女の島(1986年製作の映画)

2.6

2022年142本目

「彼のオートバイ彼女の島」

私もバイク乗りで大型自動二輪、昔で言う限定解除をとったタイミングでオートバイ映画見た

バイク好きな男が女と別れた旅先で女と出会う。連絡先も聞かず
>>続きを読む

ル・ミリオン(1931年製作の映画)

3.4

2022年140本目キリ番は名作
「ル・ミリオン」

「金が全てじゃないとインテリは貧乏人に言うけれどー、その言葉より金がありがたいー♪」

地元の小規模劇場で期間限定上映してたけど見逃した。代わりに
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

2.9

2022年141本目劇場22本目
「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」

全く予備知識なしであらすじも読まずに鑑賞
とはいえファーストガンダム上映世代で劇場版三部作もリアルタイムで映画館で見てる
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.7

2022年139本目
「バリー・シール アメリカをはめた男」

トップガンを見たついでにトムクルーズ主演映画

パイロットがCIAを手伝うようになりやがて麻薬組織の密輸にも関わるようになり、、、という
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

4.0

2022年137本目劇場鑑賞21本目

「大河への道」
日本地図を完成させたとされる伊能忠敬は実は地図が完成する前に亡くなっていた!
伊能忠敬が亡くなった後の弟子たちの活躍を軸に、忠敬を町おこしに利用
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

2022年136本目 劇場20本目

二回目2022.6.7
TOHOシネマ日比谷
IMAXスクリーン4
9割以上の客入り


一回目鑑賞
「トップガン マーヴェリック」
4DX吹替 新潟ユナイテッド
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.3

2022年135本目

「デッドプール」

ライアン・レイノルズ主演のヒーロー?映画

「呼んだ?」って言うポーズのポスターがなんとなくなよっとした感じであまり面白そうに思ってなかった本作。ただあまり
>>続きを読む

銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第三章(2022年製作の映画)

4.1

2022年134本目 劇場鑑賞19本目
「銀河英雄伝説 ノイエ 3rdシーズン 激突 第3章」

今回は最初っからイゼルローン攻略戦

観終わった感想
・帝国軍司令官のケンプ、古風な感じ故に死亡フラグ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2022年133本目
「アバウト・タイム 愛おしい時間について」
英語字幕鑑賞

英語で少し観たら思いのほかわかりやすかったのでそのまま3日間くらいかけて観たのでところどころ勘違いもあるかも。


>>続きを読む

ウェディング・フィーバー ゲスな男女のハワイ旅行(2016年製作の映画)

2.7

2022年132本目
「ウェディングフィーバー ゲスな男女のハワイ旅行」

アダム・ディバインで検索して気になっていたコメディ

ゲスな男女役なうち1人の女性のゲスさがお腹いっぱいでした。
ピッチパー
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.5

2022年131本目
「エターナルズ」

アベンジャーズがサノス達と戦っている一方、別なヒーロー達が地球に昔から住み着いていた。彼らのお話。
驚愕の事実ありの仲間割れありの次回作ありのでまあうまく纏ま
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2022年130本目劇場18本目
「ドクター・ストレンジ マッドネスオブマルチバース」

マルチバースということでペンキで出来た世界とか楽しいが一瞬で残念。
力を持っている少女?役の子がいい。

以下
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.0

2022年129本目
「シャン・チー テンリングスの伝説」

MCUのエンドゲームの後のお話
直接的にはアイアンマン3から繋がっているが特にマーベル初めてでも理解はかわらない

アイアンマン3の敵マン
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.0

2022年128本目
「イエスマン」

全てにYES!
自己啓発セミナー
上手くいくも行かぬも運次第だよね
もう一捻り欲しかった。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.3

2022年127本目
劇場17本目
「ファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密」

ファンタビ3作目
2作目見ないでこの映画観たけどとりあえずわかりづらいところは無かった
悪役がジョニー・デップ
>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海(2014年製作の映画)

3.1

2022年127本目
「宇宙戦艦ヤマト2199追憶の航海」

あの頃SFアニメはホント面白かった。
1974年宇宙戦艦ヤマト
この後に1977年に銀河鉄道999、1979年機動戦士ガンダムが出てくる。
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

2022年126本目
「最強のふたり」

私も「動けない母親」と「介護をする口の悪い弟」を持っているのある意味でとても親近感が湧いた。
全く育ちが違う金持ち白人と黒人。
違うところも多いけど子供のしつ
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.0

2022年125本目劇場16本目

「カッペイ」

邦画苦手だけどギャグっぽいのは大丈夫かもと思いチャレンジ

すっごい面白い訳でもすっごいつまらないわけでもないけど=普通でもない

やっぱりターゲッ
>>続きを読む

幸福なラザロ(2018年製作の映画)

3.0

2022年
124本目
「幸福なラザロ」
小作人として働いていた村人が実は侯爵に騙されてただ働きしていた

主人公の名前がラザロ
小作として生きていた時と街中で仕事もなく身を寄せ合って生きている状態と
>>続きを読む

マーベル・ワンショット:王は俺だ(2014年製作の映画)

-

2022年
123.5本目
「マーベルワンショット 王は俺だ」

アイアンマン3のテロ組織のボス
マンダリン(役者トレバー)
が刑務所の中でインタビューを受ける
質問と答えがあってないトレバーだったが
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.0

2022年123本目
「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」

劇場公開3作目の前の予習としてようやくファンタビ第1作目。主人公思ってたイメージと違って無口で目を合わせないタイプのコミュ障。スタ
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.4

2022年123本目
「ヒットマンズ ボディーガード」

劇場公開始まった続編を観てから鑑賞
続編よりこっちの前作が面白いという声もあったけど俺的には続編の方が洗練されてて面白い。
続編の殺し屋とその
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.8

2022年122本目劇場15本目
「ヒットマンズ・ワイフズ・ボディーガード」

前作あることを知らずに鑑賞
頭撃ち抜いてドバドバ血が飛ぶけどギャグな展開多くて声出して笑った😅
だんだん酷い目に遭うパタ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

2022年121本目
「DUNE 砂の惑星」

まず言いたいのはこの映画についてる「あらすじ」が完全にネタバレ。
あらすじでぜーんぶ映画の内容伝えてる。ホント全部!なんならこの映画の先の話までネタバレ
>>続きを読む

銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第二章(2022年製作の映画)

3.5

2022年120本目劇場14本目
「銀河英雄伝説 ノイエ版 3rdシーズン 激突 第二章」

月に一度の銀英伝
今月は第二章ということで第三章に来る大きな戦いの前日譚。戦争もなければキャラの掘り下げも
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.6

2022年119本目劇場13本目
「モービウス」

マーベルヒーローもの
映画館での予告で見てたイメージだとてっきりヴィランの誕生として悪の化身みたいなのを思ってたけどきちんと理性のある人でした。
>>続きを読む

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

2.4

2022年118本目
「アイ、ロボツト」

ロボットの父、ロボット三原則発明の乳アイザック・アシモフ原作

あれ?こんな話だったかな
恥ずかしながら原作読んだけどあらすじ記憶にない。アシモフはさまざま
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.9

2022年117本目
「フレンチディスパッチ」

アメリカの新聞社のフランス編集部の面々とその特集記事いくつかのお話

ウェス・アンダーソン監督の作品は「グランドブダペストホテル」一作しか見たことない
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

2022年116本目
「オリエント急行殺人事件」

アガサクリスティのあまりにも有名な原作
映画かも過去されていてテレビでも幾度となく放映されているミステリー
今回はケネスブラナーが監督主演

先にナ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

2022年115本目
「ジョーカー」

バットマンの敵役のジョーカーの生い立ちのスピンオフ映画
主役はホアキンフェニックス
監督はハングオーバー!の人

ジョーカーはたくさんの俳優に演じられている
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.5

2022年114本目劇場12本目
「ナイトメア アリー」

アリーは人の名前ではなく「小道」という意味でした。
舞台は1940年台のサーカス一座から始まる。
主人公ブラッドリークーパーがサーカスに流れ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

2022年113本目劇場11本目
「Coda あいのうた」
なるほど
Children Of Deaf Adults
聴覚障害の親を持つ健聴の子供のことをCodaって言うんですね。

最高の映画だっ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.5

2022年112本目

「ベイビー・ドライバー」

言葉少なき運び屋君をアンセルエルゴートが演じる。犯罪で襲撃に加わらずにドライバー専門ってトラックの制服爺さんなイメージしかなかったが逃走用にいたら重
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.9

2022年111本目劇場10本目
「ベルファスト」
昨日2022年のアカデミー賞脚本賞受賞

舞台は1969年のアイルランドベルファスト
プロテスタントがカトリックの家を襲い子供にとっても悪い環境の時
>>続きを読む

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

3.0

2022年110本目
「ストレンジャー・ザン・パラダイス」

30年前に女の子とデートの時に背伸びをしてミニシアターに見に行った。同時上映が「勝手にしやがれ」だった気がする。そっちは戸惑いながらも話の
>>続きを読む