じゃくそんさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

この映画ももう何回みたか分からないくらい見た。中学生の頃に見るのと今大人になって見るのでは全然違う作品だと思う。自分に子供が出来たら中学生のうちに絶対に見せる。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

めっちゃ前に見に行ったわ。昔すごい話題になったよね。

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

トム・クルーズカッコよすぎる。まだ2作目見れてないんだよなぁ。ネトフリに来るまで待ちます。

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

4.0

自分は結構好き。個人的にエミリアクラークがめっちゃ好きだから良かった。可愛い。

ターミネーター4(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これはターミネーターシリーズの中ではいまいちだったな個人的には。

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.9

ターミネーターシリーズももう何回みたか分からないくらい見た。大好き。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ドクとクララの恋愛は興味なかったけど面白いことに変わりはない。最後デロリアンが車に轢かれちゃった後ドクが汽車に乗ってくるシーン、めっちゃロマンあったなあ

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

この映画に関しては何回みたか分からないレベルで見た。すごく面白い。

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.8

面白かった。
すごく在り来りなストーリーだけど十分楽しめた。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

すごく面白かった。修道院っていうお堅いイメージの場所をポップに変えちゃうってのがすごく好き。日本のお寺とかもやればいいのにとか思った笑

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.7

自分がエイリアン系とか好んでみないから若干評価低めだけど、よくできた作品で面白かった。2以降も今度機会があったら観たい。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

1作目で味を占めて2作目以降はあんまり面白くなくなる映画が多い中、この映画は2作目だけど劣らず面白かったと思う。地雷を踏んじゃうシーンが名シーンとして残るんだろうな。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

最初見た時はかっこよすぎてすごい衝撃を受けた記憶あるな。ロマンしかない。男なら見て当然。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.1

この映画大好き。自分の中で何回みても面白いと思える数少ない映画のひとつ。

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

3.9

まあありきたりなストーリーだったけど、十分面白いと思えた。当時「セカチュー」って言って社会現象を巻き起こした映画なだけあるなって思った。

マスク(1994年製作の映画)

3.6

コメディ映画。これこそジム・キャリーって感じの映画。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

神映画すぎる。半端ない。曲も半端なくいい。
もうこの映画好きすぎて主題歌を聞いただけで泣きそうになる。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.1

大どんでん返し系の映画で面白かったな〜って思ってたけど、実はそれだけじゃなくて現代の消費社会に対するテーマでもあったって知って確かにそうだったのか〜って感動した。よくできた作品だと思った。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.9

今のこの生活がいかに恵まれてるかを知るために自分も人生で1回はこういう極限状態で生活してみたいなって思った。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

初めて見た時はそんなかなって思ったけど、ノーラン監督の作品って知った上で見ると、自分の中でこの映画の見方が変わった。
ただ、バットマンビギンズとかでバットマンについて色々知ってから見た方が面白いかもし
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

超大どんでん返しでびっくりした。すごく感情移入がしやすい映画。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.1

日本の恋愛映画のトップに君臨する作品だと個人的には思う。
まあただ、自分は原作を見たことがないから、原作を見た人からすれば原作の方が面白いと言うかもしれない。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

これは感想を書くのが難しい映画。
ナチスドイツの行ったホロコーストっていう重いテーマを極限までコミカルに描いた作品だと個人的には思う。
だから子供たちも見やすいだろうし、教科書とかで当時の悲惨さを子供
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.8

正直だいぶ前に見て覚えてないけど面白かったと思う。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.6

神映画。才能を持て余してる主人公が人生の岐路に立たされてるっていう作品。マット・デイモンがカッコよすぎるし、話も面白すぎるからまじで神映画。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

自分の大学の専攻が情報系っていうのもあって、暗号解読とかっていうテーマの映画にすごくテンションが上がる。