じゃくそんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ズートピア(2016年製作の映画)

3.5

うーん。うん。って感じだったな。つまらなくはなかったけど。

カーズ(2006年製作の映画)

3.8

ディズニー好きじゃないけどディズニーの中だったら一番かな。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.7

あんま好きじゃないディズニーの中ではまあまあな方だった。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.7

主人公髪長くて、最後灯篭みたいなの飛ばすやつよね?
ディズニーあんまり好きじゃないけどその中ではまあまあな方だったと思う。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

自分はディズニー映画あんま好きじゃないけど妹の影響で何回も見てるから一応。

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
大どんでん返し系の映画。
ストーリーは大どんでん返し系の映画にありきたりな感じだった。
ただ若干よく分からないのは、ソフィアは本当に存在するけど、理想のソフィアは存在しないってとこかな。
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.2

めっちゃ面白った!
みんないい歳した大人なのにいつまでも大学生みたいなんよな
こういう友達欲しいわって思った

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.9

最高すぎる。がちで泣きそうになった。
直近の映画の中ではトップガンを除いてダントツ一番いい映画だった。
割とありきたりないい映画って感じだけど、めちゃくちゃ最高だった。
主人公のすごく綺麗な歌声が家族
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.9

自分にとって3作目のキューブリック作品。
1968年の映画とは全く思えないくらい凄い撮影技術だと思った。
ただ、内容が難しすぎてよく分からなすぎた

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.1

久々のタランティーノ作品。
人狼ゲームを第三者目線から見てるような映画。
めっちゃ面白かった。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.9

完成度の高さに驚いた。普通に怖かった。
キューブリック映画もっと見たくてとりあえずこれ見た。
自分が見てきたホラー映画の中だったら一番感情移入して恐怖を感じた。まあ自分ホラー映画あんまり好きじゃないか
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

めっちゃ面白かった!
洋楽もめっちゃ好きだから余計ハマった。
途中の銃声の音ハメがたまらない。
最高だった

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.2

初のキューブリック作品。
色んな点で名作と言われる理由が分かった
とにかく着てる服とか部屋の色使いとか家具とかカメラワークとかがセンス爆発してて凄いと思った。
70年代の作品とは思えない、超オシャレで
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリ漁ってたらおすすめに出てきたから見た。
なんか凄い不思議な世界で面白かった。
とにかく洒落てる。
いわゆる「不思議ちゃん」ってこういうの感じの女子のことなんだろうなって思った

作中の16時に
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.2

面白かったけどめっっっちゃ時系列がややこしい
ノーランの映画だけど、普通にインセプションよりむずかった。
これは半端ないw

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かった。
最後チーフがマクマーフィを殺したのはロボトミー手術される前のマクマーフィは、感情がなくて話が通じないような患者を侮蔑してたから、マクマーフィがロボトミー手術された時にチーフがこれ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.8

いや最高に面白かった〜
大好き。
誰も予想ができないような完璧な大どんでん返し。ストーリーが本当によくできてるなって思った。
最後の方に少年がお母さんに秘密を打ち明けるシーンが凄い好き。
あと、ブルー
>>続きを読む

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.3

自分がエミネム大好きってのとロボット大好きって言うのもあってめちゃくちゃ面白かった。
アドレナリンめっちゃ出るわ

ザ・キューブ ファイナル・トラップ(2014年製作の映画)

2.0

レンタルDVDで何も見ずにCUBEって書いてあったから勘違いして見ちゃったわ笑
ふざけんなよ笑
時間と金返せ笑
くそです。

許せん。笑

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

4.3

めっちゃ面白かった!
今まで自分が見てきたタランティーノの作品とはだいぶ違って面白かった。
ブラピとゲーリーオールドマンがなんか脇役って訳では無いけどメインの役ではなくてびっくりした。
アラバマが可愛
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.9

最高!!!
大好きすぎる。
自分も愛する人と死ぬまで一緒にいたいってめっちゃ思った。
状況はノッティングヒルの恋人に近い。高嶺の花の人と恋に落ちる的な感じ。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

面白かった。戦争映画とかは全然見たこと無かったけどすごく楽しめた。

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白かった!
韓国の映画を初めて見たから新鮮だった。
ただ主人公は愛の不時着主演のヒョンビンだったから見た。

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.0

スターウォーズは最新作以外多分全部見てるんだけど正直ストーリーを全く追えてないから個人的には見てない扱い。今度イッキ見します。

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.7

日本の恋愛映画の中ではまあまあ好きな方ではある。齋藤飛鳥が可愛すぎる。えぐい。

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.5

うーーん。まあまあって感じ。
ただ、この映画でアバウトタイムっていう神映画に出会えたからまあよかった笑

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.4

個人的に小松菜奈が好きだから見たけど正直そんなだったなぁ

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.3

すごく良かった。
7歳の生まれつきの天才な少女を普通の子供たちと同じように育てるか、天才数学者に育てるかで大人たちの意見がぶつかるって話。
テーマはグッドウィルハンティングに近い。
7歳の子が可愛すぎ
>>続きを読む