雪見さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.4

全編よりもぐっと濃くなる。
漫画原作だけど、それに頼りすぎて安っぽくならずにしっかりと仕上がってる感じがした

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.4

テンポが良い。
将棋がわからない人でも楽しめるし、人間模様とか、真に迫る感じがさすが豪華俳優陣だなって感じ!

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)

3.2

ソファがとってもキュート👌
ジャックブラックはジュマンジのイメージあったから、声、高木渉さんの方がしっくりくるかも笑笑

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.4

出てくる作品が可愛い。
古川雄輝が子供っぽくて可愛いw

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

3.3

めちゃめちゃいじめられたり、過去が辛すぎる感じかと思ったら、そこまでじゃなくて、ライトに描いてくれていたから気持ち的に楽にみられた。
設定悲しすぎ泣いた〜

タカシ〜もう少し頑張っておくれ〜!

9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜(2009年製作の映画)

3.3

子供の時に観たことあるけど、割とトラウマ映画な気がする…
仲間が吸い取られれちゃうシーンが残酷でこわかった💦
今見ても怖いけど、映像や動きが本当にリアルで人間そのもの、綺麗…

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.2

スピード感があって面白かった!
俳優陣が豪華で、無駄遣い感あるくらいww
あんなにいい人たちが報われないと悲しいよね!

スパイダーウィックの謎(2008年製作の映画)

3.6

この映画大好き〜😊

改めてみたけど、一人二役すごいなぁ
フレディ・ハイモア美しすぎる…
天才子役

大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇](2012年製作の映画)

3.7

左衛門佐…切ない…
綱吉は全然悪くない…世が世なら立派なキャリアウーマンになってそう笑

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.4

映像綺麗すぎて引くレベル…
特にコンクリートの上に水が溜まったような描写がすごい…
「雨」によって現実世界とは隔離された空間が、和歌とよく合ってる。ファンタジー世界と現実世界の合間のような空間の作り方
>>続きを読む

ひだまりが聴こえる(2017年製作の映画)

3.4

もうこういうのも記録していこう笑
好きなもんは好きだから仕方がない!

初々しい感じ…
そういう目線でみると、ほっこり観られる^ ^

ベッドの下はふしぎの国(1999年製作の映画)

3.5

久々に思い出してビデオ引っ張り出して観たら、とっても懐かしかった〜
子供の頃はブギーマンが怖すぎてトラウマレベルだったなぁ笑
でも、改めてみると、すごいいい話だし、世界観も好き!

ただ、ビデオデッキ
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.3

原作読んでみたくなった!
全部を見せないことで観てる側の想像に幅を持たせてくれてる感じ。原作では明かされてることもあるんかなぁ
刈谷が終始不気味〜

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.7

観てる人を置いていくくらいビビってる部分はあったけど、実際あんなことが起こったら怖いよね〜
前半ホラーで怖って思ったけど、後半になるにつれて惹きつけられた!いい作品でした^ ^

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.5

絵本とかだとあまりリアルに感じられないけど、実際すごい可哀想な子だよね、シンデレラって…
あと大人になってみると、義母のやってることがそんなに悪ってわけじゃないことがわかる…

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.3

怪獣と人間のバトル!って感じの映画じゃなくて、日本らしい映画。
災害の残酷さとか、日本の政府の悪いところとかそういうリアルな部分が描き出されてるから大人が楽しめる作品なんだね。

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.7

ちょっとややこしいけど、ややこしいなりに理解できるから良い
グリフィンめっちゃ好き

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

4.7

二つ頭の人、メインの敵ってわけじゃないのにすごいインパクトw

ライチ☆光クラブ(2016年製作の映画)

3.4

そういえば、記録してなかった。
古川くんと間宮くんが観たかったのが正直なところ…
いやぁ、衝撃的だったね…
演技が上手いイケメンって最強

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.4

子供向けの映画かなと思って観たら痛い目みるぞ♡
逆に、子供観たら泣くんじゃないかな的な映画。
心の試練って必要だよね、ハマらない人はハマらないと思うけど、私はハマったよ。

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.4

ウィルスミス最高すぎん?
長いから片手間で見ようと思ってたんだけど、後半めっちゃ釘付けだった…
さすが有名なだけある。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

こういう古代の巨大生物とか本当すき〜
何時間でも観られる…

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.2

役者さんの演技は最高で最強
小栗旬ってかっこいいのになんであんなに演技うまいの?って感じ笑
あと、全然妻夫木さんわからん…すごい…

ただ、途中グロすぎてまともに画面みられなかった

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.3

ちゃんとしなきゃって思ってもなかなかできないよね。

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

2.9

目の保養になりました^ ^
でも、引きがやたら多かったり、イケメンと美女の無駄遣いだなぁと思ったけど、媚びすぎてないこだわりなのかもなぁとも思った。

氷菓(2017年製作の映画)

2.9

小説とかならもっと面白いのかも!
この人はすごいぞ!ってなる部分が、そうでもなさすぎて、実写には向いてなかったのかなと思いましたね…

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

3.4

期待値低めだったからなのか、ふつうに楽しんで観られたけどな笑
役者さんたちの演技が面白いから、多少おかしいところがあっても、無理やり納得させられる感じ。素晴らしいね。
エンターテイメントとしてみんなで
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.4

最初の30分はつまらないって聞いてたけど、普通にどうやって撮影してるのすごいなって思って、そこから後半までずっと釘付けだった。
話題になりすぎてて観るの抵抗あったけどあっという間に時間過ぎるから気軽に
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.8

映像も物語も何もかもが美しかった
緊張したりする映画が多いけど、ただ美しさに酔いしれる心地よさを久々に感じた気がする

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.8

舐めてたけど、世界の見方が変わる。
日本人全員観た方がいい。