YUさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

YU

YU

映画(1194)
ドラマ(10)
アニメ(0)

スクランブル(2017年製作の映画)

3.8

クラシックカーの走り。
ワイスピの製作陣作品。
音楽も似た感じの使用してる。
ワイスピみたいな戦闘シーンあんまりなくて良かった笑
カーチェイスはやっぱりおもしろい。

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.3

コナン18作品目。

110番呼ぶ時とバイオリン弾いてる時、リコーダー持ってきちゃうところ
そもそも犯罪の意図

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.7

コナン16作品目。

小五郎の名推理。
コナン定番のありえないような笑っちゃうシーンは本作品で2カ所ほどあった笑

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

3.8

昨年映画館で観たかったけど見逃した作品を試写会にて。
ダニエル・クレイグが007のキャラクターとイメージ違かったから観てみたいと思ってた。
オーシャンズシリーズと似たようで似てない?ストーリーだった。
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.6

学生っぽさあり
アメリカっぽさあり
最後の締め良い。

ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(2013年製作の映画)

3.7

コナン15作品目。

コラボ良かった。
コナン君が窓飛び出して行くところめっちゃ笑った。
2018年入って100作品目。

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

わかっていてもこういうものには弱い。
自分にも響くものはあった。
目標を持ってそれに向かい挑戦し続けること。
家族のストーリーも好きだった。
ああいう家族うらやましい。
最近の邦画は洋画に負けてないと
>>続きを読む

ジョーカー・ゲーム(2015年製作の映画)

3.8

アニメ観てたことから映画鑑賞。
日本のスパイ機関(D機関)。
アニメや小説から発祥する映画は残念な結果を招くことは少なくないけれど、なかなか上手くまとまってた(戦闘シーンの質は除く)。

エルミタージュ美術館 美を守る宮殿(2014年製作の映画)

3.5

世界三大美術館の1つ、エルミタージュ美術館。
サンクトペテルブルグに行った際に入ったので気になり鑑賞。
気付いたらルーヴル美術館も行ったから世界三大美術館2カ所既に行ってる。笑
あとはメトロポリタン(
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.7

実話
お金ありすぎ笑
自分があれだけお金持ってたらどんな生活送るんだろうか…

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.7

炎の王国…?
バイオハザードかと思った
ホラーかと思った
ラプトルの世界

009 RE:CYBORG(2012年製作の映画)

3.3

サイボーグ009
小さい頃チラッと観たことあるか漫画で少し読んだことあるか程度の作品だけど、出てくる言葉が難しい。
009は足が速いんだね。

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

3.3

キャスト陣豪華。
ドラマにあたるのか。
男と女の感性の違いありそう。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

ドライバーの腕。
自分も運転うまくなりたい。
音楽のchoiceが少し古めで良かった。
内に秘めた才能。
色々深い意味が隠れた作品だと思う。

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(2011年製作の映画)

3.6

キャスト陣が意外に豪華。
剣技。
ルーク・エヴァンスにオーランド・ブルームとイケメン揃い。
ミラ・ジョヴォヴィッチ悪役。

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.5

昨年公開の作品。
トランスフォーマー最新作。
オプティマスの強さ。

劇場版 HUNTER×HUNTER The LAST MISSION(2013年製作の映画)

3.0

ヒソカの活躍は…?
HUNTER×HUNTERファンとしてはちょっと物足りなかった

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

4.0

色々コアな部分が入ってた。
スピンオフでおもしろい。
ミレニアムファルコンとの出逢いや改良のされ方(笑)
ハン・ソロ、チューバッカ、ランドなど次に繋がるキャラクターが出てきてSWの奥深さを感じた。
>>続きを読む

ロビン・フッド(2010年製作の映画)

3.7

リドリー・スコット監督作品。
長めだったけどなかなかおもしろかった。
ロビンフッドって言ったら小さい頃に観たディズニーのキツネのアニメ映画のイメージだけど実写(人)になるとこんな感じだったっけ?って思
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.7

難しくてストーリーが追えなかった。
どの人物がどの場所にいるのか、どういう心境なのか…
1回だと理解に苦しんだ

TAXI NY(2004年製作の映画)

3.5

カーチェイスが醍醐味と思いきやそんなになかったのが残念。。。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.9

サスペンス。
作品の途中で自分も「ん?」って思って冷静に考えたらユージュアルサスペクツみたいに気付けた。
久々に夏帆見た。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.8

こういうジャンルの映画久々に観た。
カメラワークが好み。
日本っぽいドラマ。

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

3.6

スパイ・アクション映画。
最後の終わり方良かった。
色々とリアリティのある映画だった。