優さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

4.3

屋上から謎の転落死した同級生の謎を生徒たち自身で解き明かそうとする話。けっこう暴力シーン多い……。樹理や涼子、柏木の親子関係が気になった。背景とかも説明されているのと、個性がはっきりしているので、登場>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

4.4

とても面白かったです。ひょんなことからついた嘘が盛大なゴシップに燃え広がるお話。お人好しな主人公を演じたエマ・ストーンがとても綺麗でした。台詞も好きなものが多かった。例えば、「ディズニーランドなら……>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

-

とても面白かったです。ひょんなことからついた嘘が盛大なゴシップに燃え広がるお話。お人好しな主人公を演じたエマ・ストーンがとても綺麗でした。台詞も好きなものが多かった。例えば、「ディズニーランドなら……>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

-

面白かったです。コメディ調だけれど、「自殺問題」や「教育」、「親のものではない自分の人生を生きること」など深みもあった。スピーチの書き換えは、ちょっと……と思ったけれど(あと、わりと下品な行動してる)>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

-

(2012年、アメリカ)最初のめちゃくちゃにするような流れは、他人の失敗談を聞いているみたいであんまり好きじゃないけれど、面白かった。「あの子が幸せでいてくれるなら、悪役も悪くない。」はという台詞、感>>続きを読む

月光(2016年製作の映画)

2.4

他の方が指摘されていたように子供への撮影倫理とか直接描写しなくても陰惨さは伝わると思うこと、主人公の女性2人が綺麗すぎること(加害者の外面はわりと居そうな人であるのに比べ、被害者像は少し特殊とも思える>>続きを読む