YUIさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

レ・ミゼラブル(2019年製作の映画)

3.8


ドローンには気をつけて


以前武蔵野館で別の映画を見た際、予告編で大変気になった作品🎥


⚠️ネタバレ設定していませんが、以下あらすじとネタバレを含みますのでご了承下さい⚠️


フランスのとあ
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


大好きな大森南朋と染谷将太が出ていると理由だけでみてしまったけれど、なんとも新感覚な映画でした。

まさかヤクザのお話だとは知らなかったけれど、全く無関係のレオが巻き込まれていく話の持ち込み方が綺麗
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


久しぶりの映画館‥🎥

話題のミッドサマーをディレクターズカット版で


なんとなく予想は付いていたけれども、私はハッピーエンドな作品だと思いました

意見が真っ二つに分かれるらしいので、私の感想に
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.6


親は子を幸せにできるのか?


AIとの共存は、使い方次第で人を幸せにすることも、不幸にすることもできる。
 
話はベタだったけれど、近い将来のような気がして面白かったです。


家族や、友や、大切
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7


一筋縄ではいかないミステリー映画!

こういうのって、中々日本映画にはないと感じます

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0


寄生虫


⚠️監督からのお願いにもあるように、最後のネタバレはしていませんが、まだ見ていない方は見ないで下さい!お願いします⚠️


どんでん返し?というか、見ている自分の感情がこんなにも揺れ動く
>>続きを読む

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

4.0



映画批評で中川監督と宮台監督の対談を見てから鑑賞。


自然という変わらないものの中に変わるものがいる世の中、人間。


対談で話していた「遅い人」にしか分からない事がある、人間中心主義を批判する
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

4.3


美と恐怖は表裏一体



世界観も、監督の描くメッセージも素敵

家族を想うとき(2019年製作の映画)

3.8


誰も悪くないのに、家族が壊れてしまう


みんな自分勝手な訳じゃなくて、家族を想っているからこそなのに、なぜ上手くいかないのか。

家族を養うためには過労働してでもお金を稼いで幸せにしなければならな
>>続きを読む

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.3


原作知ってるから物足りなさがありました‥特に最後のシーン‥垣原はそう死ぬんじゃないの!実写では絶対に無理だけれど、全裸のシーンとか指切られるシーンが欲しかった(確実に無理だけれど)

でも、イチ役の
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.6



精神科と精神看護師に偏見持たれそう‥

CVPPPちゃんとかけて🤷‍♀️

最初の晩餐(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます



家族って何?

人が増えて、煩わしいだけじゃないの?

でもね、分からないんだよ。



母と、大きくなった娘息子が、父の部屋で真実を知るシーンがとても印象的です。

私自身、家族の必要性を今ひと
>>続きを読む

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

4.0


ラップなんて全く聞かないけれど、元気が出る映画でした。

インド行く前も、行った後もインド映画…大好きすぎます🤤❤️

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.9



ジョーカーを見た後に、勧められて鑑賞🤡

同じジョーカーなのに全く違う視点で描かれている。ダークナイトを見てからジョーカーを見る人が物足りなさを感じる理由もわかる気がするけれど、ダークナイトではま
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.6


殺人事件が題材なのに、様々なストーリーがあって飽きない。

キャストがとても豪華、、
長澤まさみが綺麗でした。

ホテルでバイトしていたから、あ〜わかるわかるっていう部分が少し…またホテルでバイトし
>>続きを読む

ホットロード(2014年製作の映画)

3.5


のんが可愛すぎる
登坂広臣がかっこ良すぎる

男がいないと何もできない女にはなりたくない

和希のような、まっすぐな女性になりたい

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0



最高の、喜劇。



⚠️以下ネタバレ内容を含みますが、ぜひ見ていただきたくネタバレ外しています!まだ見ていない方はご了承ください⚠️



テレビに映る、アーサーこそ、真のコメディアンであろう。
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます



スーパーという閉鎖空間の中での人々のやりとりも面白いが、ラストが酷すぎる。

追い込まれたとき、少しでも希望を持てたら何か変わってたのだろうけらど、あの状態で死を選ぶほかない。

映画だからいいと
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


最高に残酷ででとてつもない事件。これが事実に基づいているっていうことが信じられない。


ホテルの従業員のホスピタリティに感動。危険なのを承知の上で移動したり、策を練ったり、とっさの判断をしたり、素
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.7


エロティックなシーンが多いですが、松坂桃李演じる領のなんとも言えない暗闇と普通であることの妙な異様さ、その雰囲気に惹かれました。大人の女性陣も中々魅力があって素敵。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます



キャストが適役すぎるし、太宰治の堕ちた人生を蜷川実花の映像技術とマッチさせたからこその美しさだと思う。女性陣の衣装にもこだわっているし、なにより美しすぎる、クソ男なのになんでこんなに美しい映画なの
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


実は、昨日Netflixで見て、面白すぎて今日の夜勤明けに全話見て、そのまま映画を見よう!と思い立ったのですが…

元々録画がない大学時代、今はテレビすらないのでドラマには全く無縁の日々を過ごしてい
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.7


sfなのに、静かな映画。インターステラーやオデッセイより難しくなくて、題材が父と子だから分かりやすかったです。


孤独を感じる宇宙のなか。孤独を普通と思ってしまったら、生きていけないのかな。
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.9


やっっっと、ワンスアポンアタイム !


タランティーノ監督が好きになる、なんなの、ほんとに。って感じ(語彙力)

レオナルドディカプリオは以前から大好きだったけれど、この作品のブラッドピッドはだい
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.2


最後の写真で、エンドロール涙が止まらなかった


育てられないなら子供を産むな、娘が死んだら神が新しい命を宿してくれたなんて、そんな綺麗事、あるわけない。それは別の命、粗末にしていいものなんてないの
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.8



火をつけたら消すのもあなた


火をつけられた方は、自分で消すことはできない、あなたが消してくれない限り




例え何があっても、富士山が噴火しようと、セックスに明け暮れる、身体の言い分に身を任
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます



公開日に念願のロケットマンが見れて幸せ💗

つい昨日、エルトンジョンがキングスマンに出演してたことを知って、めっちゃテンション上がりながら観ました笑


タロンエガートンがキングスマンの時と全く印
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.8


ライオンキングの物語全く知らなかったけれど、感動しました🥺

ムファサ王みたいな旦那さんが欲しいよ〜なんてうつつを抜かしながら観た笑


お友達がいいキャラしてて可愛い💗

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


新海監督の素晴らしいグラフィックに感動した一方で、話の内容が少し残念でした。

拳銃振り回すシーンで、ええ、、犯罪じゃない😭ってなって、それを美談にしてしまうのが少し納得いかなかったのです‥心が狭い
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


戦争の話だけれど、数学的な視点から描いた新しい映画。

海軍の人たちのクセが強くて、時々ユーモアのあるシナリオで、お堅くない。

日本史を取っていなかったから、戦争の歴史は全くの無知でしたが、あれが
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.6



最後はラブストーリーのような結末だけれど、それまでの宇宙のグラフィックや、最新の機内機器の描写がとても素敵だと感じました。


ジェニファーローレンスが美しすぎて‥

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


早速第2章を見てきました💗

第1章とはまた違う観点からのおはなし。今回は使者たちがメインで弟はざ、脇役だったけれど、アクションも迫力あって、内容も深くて見応えがありました🥺


使者の過去、、、そ
>>続きを読む

ロサンゼルス女子刑務所(2014年製作の映画)

3.4



1人で見るとなったら絶対に鑑賞しない映画だけれど、勧められて見ると違った見方になると思う。


作品自体は、屑でどうしようもない映画だったし、内容も何が伝えたいのか分からなかったけれど、なぜかベッ
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0


やっっと見れました神と共に第1章😭

ずっと見たかったのにいつのまにか主要映画館で上映終了していて、すでに2章が上映されていますが、どうしても見たくてアップリンク渋谷に足を運んで鑑賞してきました💗
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.7


同期と鑑賞

わたしは全くわからなかったけれど、ゆっこが伏線回収すごすぎた。感動。

ブラインド・マッサージ(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


悲しい話だった。
盲目を題材に映画を作るとは、少し斬新な感じもしたが、カメラワークや人々の感情の描き出しが素敵で、悲壮にあふれていた。

特に、ピントがぼやけていたり、カメラワークが粗かったりすると
>>続きを読む