ウディ・アレン最新作ということで鑑賞。うーん、本作はそこまでパンチが効いてなかったな…。
とても興味深い。普通のドイツ人、意外ととネオナチっぽい思想持ってるのだなあと。
前半シーン酔ってしまい気分が悪くなったのが残念だったが、話はとても面白かった!
バレエのくるみ割り人形が大好きなので観たが、これは駄作。世界観が意味不明。来年のクリスマスは、新国立劇場でバレエを見る。
かわいかった!癒される。
——-
2025.4.14 昔観たことを忘れて再鑑。やはりくまが可愛い。特に刑務所シーンの色使いやコミカルさは、確実にウェスアンダーソンからインスピレーションを受けてる。子供>>続きを読む
つまらなかった。ニューヨークの話は全くの蛇足。この時代の英国王室の話なら、NetflixドラマCROWNの方が何倍も完成度高いのでおすすめ!
最&高。単なるラブコメではなく、世代間や移民/非移民の価値観の違いやそこから生じる若者の葛藤を正面から描き切った傑作。終盤の麻雀シーンは痺れる。ラストは絶対に泣く。みんな観て!!!!
原作ファンならそれなりに楽しめる(原作未読ならキツいと思う)。福士蒼汰、意外にも一護役が自然だった。普通にかっこいい実写版一護という感じ。雨竜も雰囲気そっくりでOK。ルキアは全然似せる気ないだろと思っ>>続きを読む
ウェス・アンダーソン最新作を鑑賞。fantastic mr foxのような動物ストップモーション。ほっこり。
イベリア航空にて。演技がよかったが、ヒステリックなヒロインのグロリアに苛々した。
【よかった点】①鎌倉には妖気が満ちていて、死者は江ノ電で黄泉の国へ行くという設定は面白い【いまいちの点】①妖怪のCGがチープ、②ヒロインの演技が下手くそ、話し方がわざとらしい、③ストーリーが若干雑(終>>続きを読む
淡々と進むが妙に引き込まれる。イタリアでの誘拐事件を基にした話。これに限らず、昔はイタリア南部でこの手の誘拐事件はマフィア絡みでよくあったよう。耳でなく指を切って届けたり。オソロしい、、
面白かった。最初は真剣に見ていたが中盤で「あ、これはコメディだ」と気付く。3回くらい本気で吹きそうになった。特にラストの3人キラキラ絡み合いシーンは抱腹絶倒レベル。下ネタに抵抗のない女友達同士で行くの>>続きを読む
劇場版コナンの中でも特に人気の高い本作。アクションシーンは少なめ。まあまあかな。京都&桜&手鞠歌がいい味出してる。春の京都に行きたくなる。服部平次の初恋の人は、あの子か!