yukabeeさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

yukabee

yukabee

映画(275)
ドラマ(11)
アニメ(0)

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

お互いのルーツ、育ち、価値観などそれぞれの背景にコンプレックスがあり、差別があり、肌の色が黒か白かの単純なことではない複雑な問題が絡み合っているんだと実感。
間違っていると思うことは違うと言う勇気、理
>>続きを読む

マジェスティック(2001年製作の映画)

4.0

15年以上ぶりに再鑑賞。
コメディじゃないジムキャリー最高!
ローソンに着いてからの日常が平和で、静かで、あたたかく穏やかで、優しい気持ちになる。
記憶が戻らないピーターと同じように、自分が知らないル
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

こういうことが実際に起こっているというのが哀しい。

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.5

サンドラブロックが可愛すぎる!
女っ気がなく美と無縁なFBI捜査官がミスコンに潜入してコンテストに参加しながら犯人を見つけ出す話。
変身前のサンドラは本当にひどい。笑
きれいになっても笑うと鼻が鳴るの
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.5

信仰の自由さえなかったかつての日本。同じ日本人であるのに宗教が違うだけで弾圧され、殺されてしまう恐ろしい時代があったんだなあ。
キリシタンを権力でねじ伏せる日本政府は、キリスト教を恐れていたのか?
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.8

将来を誓いあった彼女と別々の道を歩むことになったジャックが、自分にとって本当に大切なものは何か、幸せとは何かを探す旅。
仕事やお金、ステータスが一番のジャックが、どこかに置いてきてしまった大切な心を、
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

この映画とっても好き。

悩みや孤独を抱えているのはオギーだけじゃない。みんなそれぞれの悩みに立ち向かって克服した先に幸せが待ってるのかも。
黙っていても状況は変わらないし何も解決してくれない。
けど
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.6

お茶の中に日本のおもてなしの心が詰まっていて、季節をも楽しむお茶の世界がちょっと気になった。
樹木希林のような先生に習ってみたい!

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

ストーリーが主人公のパソコンの画面を通じて展開していくのがとても新鮮。
そして電話、メール、人との繋がりまでなんでもパソコン上で済んでしまう今の時代背景をよく捉えている。
お父さんと同じ気持ちになって
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.8

ラストにホロリときてしまった
レイチェルのマージャンパイはどういう意味だったんだろう?

アンクル・ドリュー(2018年製作の映画)

3.4

じいちゃん達がシュートをスパスパ決める姿が痛快でかっこいい!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

とにかく鳥肌、曲が出来上がっていくのが見れて楽しかった。一緒に歌いたくて踊りたくて体がウズウズした笑
グループもフレディの生涯も紆余曲折あったんだな〜と初めて知った

周りは年配の方が多かった。きっと
>>続きを読む

トータル・リコール(1990年製作の映画)

-

子供の頃に観た時の記憶
火星といえばこの映画
もう一度観たい枠

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

面白かった!
観る人を惹きつける迫力と展開だと思う。

何より手がかりをつなげて正解を探し出す展開が面白い。どんなに優れたプレイヤーでも、頭でっかちのステレオタイプは永遠にゴールできない。柔軟さとプレ
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.2

心温まる映画。
数学の才能を伸ばすことはできないけど、同級生と触れ合うことで日常を与えてくれる学校。ダイアンは数学と引き換えに日常を犠牲にしてきたはず、、自分ができなかったことを娘に託したかったんだな
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.5

学校でも問題児で、唯一子供の頃から憧れていた軍隊に入っても落ちこぼれ。
そんな彼が、自分の身も顧みずテロリストに立ち向かい、何百人もの命を救ったのが実話だなんて。
大の親友3人組も本人だなんて、二重の
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

何度か観たけど、初めてソフィの無償の愛に感動した。

相手の良いところだけじゃなく、ダメなところも、弱いところも、どうしようもないところも、
全てが愛おしい。
自分を犠牲にしてでも相手の幸せを願い、相
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.8

かつて自分がいじめた女子ともう一度関わり関係を修復していく
内容がとても深かった

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ笑った
みんなのキャラがナイスすぎる

ヒロイン役の、甘えた声でお願いからの「よろしくでーす」の変貌ぶり

そしてその態度に密かにイラついてた監督が、カメラが回った瞬間に今までの怒りをぶつ
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

3.5

クロエモレッツが幼い!可愛い!
あどけない子供なのに片っ端から敵を殺していくかっこよさ!
ザ アメコミって感じの痛快アクション!

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.5

ストーリーを理解した頃にはもう終盤(笑)だったけど、それでも感動した。
切ない青春ファンタジー

帝一の國(2017年製作の映画)

3.7

話題の若手俳優勢揃い!
クローズと真逆の戦い系学園映画って感じで面白かった

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.7

学校では冴えない高校生が、ゲームの中ではヒーロー!!
しかもロック様!!

笑ってハラハラして面白かった。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

アクションの割に絵面がポップで見やすい、でもストーリー展開は衝撃的!
シリーズ物と知らずにこの作品から見たけど、一作目も見て見たくなった。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.4

静かで神秘的で、おとぎ話みたい
ファンタジー要素が強いけど、どこかリアリティも感じてしまう
好きな映画にはよくオクタヴィアスペンサーが出てる。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.8

会ったことのない先祖が
天国で心配し、応援し、いつも見守ってくれていることにとても心温まる。
リメンバーミー も歌う人によって意味合いか全然違う。始まりから終わりまでずっと楽しめる大人にもおススメのデ
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.0

ちょちょちょちょーーい!
1番大切な、タイトルの意味がちゃんと伝わらない。泣 さくらちゃんは、天真爛漫な誰からも好かれる可愛い子のイメージそのままだと思ったけど。
やっぱり原作の実写版は、原作を上回る
>>続きを読む