TKさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

銀のエンゼル(2004年製作の映画)

3.0

元コンビニ店員(この作品にも登場する青いマークが目印の)なので、バックヤードのリアルさが伝わってきた。

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

4.5

ロサにて。ハマケンの役作りすごかったな。実際にいたら近寄りたくない。

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

4.0

みんなキャラが立ってて面白かった!万人受けしそう。さすがディズニー。

BECK(2010年製作の映画)

3.5

声は想像させる感じで逆によかったと思う。桐谷健太の歌いいなぁ

TIME/タイム(2011年製作の映画)

2.0

うぉい!!!!バトルのルールとかいろいろ説明不足なまま始まっちゃったよ!!!なんだあれ!!
設定そのものは面白かったのに...

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

ドリス役のオマール・シーはコメディアンだそうだ。多彩だなぁ。

苦役列車(2012年製作の映画)

2.0

マキタスポーツが印象的だったぐらいで、あとはもう意味がわからん。

スノーホワイト(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

王子のかませ犬感

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

4.0

いや、ジョジョ置いてあったり小ネタは面白かったんだけど、あのCGはちょっとやりすぎかな~。でも好きなシリーズなので見続けます。

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.5

最初の逆再生必要あったかなぁ。全体的にゲームっぽいテイスト。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

5.0

相当面白いと思う。堺雅人と香川照之のやりとりがいちいちツボにはまる。

悪の教典(2012年製作の映画)

3.5

軽トラの荷台を急に横切る元同僚の顔が一番怖かった

SR サイタマノラッパー2 〜女子ラッパー☆傷だらけのライム〜(2010年製作の映画)

4.0

5年ぶりに見た!!

舞台はタイトル関係なしのグンマです。
今回サイタマ勢はメインではなく狂言回し的存在。女子ラップもいいけど、やっぱMCイックとトムのコンビがたまに出てくるとアガる。

プールでのラ
>>続きを読む

SR サイタマノラッパー(2008年製作の映画)

4.5

市民ホールでのラップシーン、最初は恥ずかしがってるのにだんだんノッてくるところとかすごいリアル。ラストの長回しはもはや芸術。タイトルが変だからって見ないのはもったいない!!個人的には3>1>2の順。サ>>続きを読む

SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者(2012年製作の映画)

4.5

マイティー!!!
『俺のライム 嘘は皆無』
1からずっと言い続けてたこと。。
続編作ってくれないかなぁ...