ちゃすさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.6

アステリア気になり過ぎる。
自分本位な願いは世界を破滅に向かわせる。
願いは願い。人間には真実のみがある。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ぱぱがピカチュウってありかよ

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

✔圧倒的な映像美

✔IMAXでの映画で一番すき!
本当に宇宙にいるみたいだった。

✔主人公とその周りの人物の状況や心情を過不足なくとても丁寧に描写

✔愛は強し!!!
親子の愛に何度も泣かされる。
>>続きを読む

ハリー・ポッターと魔法の歴史(2017年製作の映画)

-

JKローリング頭が良すぎる、、、
登場人物のモデルとかの話も興味深い

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公に共感できないくせになんか引き込まれる不思議な恋愛映画。
東出の棒読みは麦のやばい感じ表現できてるし、からたもからたでなんかいい。

ただラストだけど、現実は元戻れないことが多いんだよなあ笑
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

-

闘いながら往復するだけのシンプルな構成。
これは映画館でみたかった

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

-

しんちゃんの声が変わってる! 

さすがくれしん!
久々にみたけど所々声出して笑ってしまった。。。

本作はほんとにみさえが男前だった。
こんな家族や母に憧れる

ファブリックの女王(2015年製作の映画)

-

マリメッコの明るいブランドイメージで鑑賞し始めたら冒頭から暗い話でどうなるかと思った。 
でもショーが始まったらわくわくするのはさすがマリメッコり

ドキュメンタリーかと思ったら演劇プラスミュージカル
>>続きを読む

We Margiela マルジェラと私たち(2017年製作の映画)

3.8

表向きはきらきらひたファッション業界だけど、この映画は現実をしっかりと語っている。

君はこの業界と歳を取りたいか?

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.1

こういうベタなやつとても好き笑 
音楽も最高。冒頭のピアノよい。

カルチェラタン素敵、生徒会長いけめん、コロッケと自転車のシーンがとてもよい。

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.5

豊かさとはを考えさせられる。
主人公をはじめ登場人物ががチャーミングすぎる

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

-

宝石の展示が素敵だなあ
アクロバティックに盗み出すシーンが一番わくわくする笑

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.8

車とアクションと坊主好きにはたまらない映画だろうな笑
懐かしのアブダビ行きたい

イン・ヴォーグ:ザ・エディターズ・アイ/VOGUE ファッション誌、モードへの昇華(2012年製作の映画)

4.0

ファッションが教えてくれることがドキュメンタリー映画の中で一番好きなので、もちろんこの映画も大好き!

ヴォーグのエディターたちのこだわりとお洒落さが詰まった作品

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

全然ホラーじゃなかったし、なんならコメディだった。

アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー(2014年製作の映画)

-

いつまでも若々しく歳を重ねていきたい!
お肌もセンスも元気さも若者に負けてない

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

-

冒頭から泣けるぞ
妻として恋人として娘として母としての
それぞれの要素で泣かせてくるので泣きたいときにおすすめですよ

マノロ・ブラニク トカゲに靴を作った少年(2016年製作の映画)

-

マノロの靴履いて早くお出かけがしたいなあ〜
おしゃれすぎるドキュメンタリー