Yukinoさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

Yukino

Yukino

映画(881)
ドラマ(46)
アニメ(0)

キャンプ・ロック(2008年製作の映画)

3.2

小さい頃ディズニーチャンネルに夢中で
その中でも断トツで好きだったなぁ
話は単純なんだけど
ディズニーチャンネルの映画が
猛烈に見たくなる時がある
"This is me"
自分は自分らしく
偽りなく
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.2

やっと見れた
話がめちゃくちゃ壮大で
2時間に納めるにはもったいないくらい
それぞれのキャラクターが濃くて
もっと一人一人の物語を見たくなる
"人は出会うべき時に、
出会うべき人と出会う"

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.5

見終わってまた次の作品が
楽しみだなぁって思ってしまった
こんな温かいお芝居をする俳優が
もういないなんて
バス停でのあのくしゃって笑った笑顔が
今も頭に焼き付いて離れない

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.8

待ってましたぁぁぁ
私の趣味嗜好にどんぴしゃに合う作品
渚ちゃんめちゃくちゃかわいかったなぁ
結末が分かってても本当に楽しいし
キャラクターひとりひとりが愛おしい
いつまでも続けてほしいです

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.4

カメラワークがすっごく素敵だった
ミュージックビデオのような
ドキュメンタリーのような
すごく映像が綺麗な映画
映像を見たっていうよりか
音楽を見たってかんじでした

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.3

映画館で見れるなんて贅沢すぎた
もう何回も見てるのに
映画館で見るとものすごく胸が熱くなって
冒頭のあの夏へを聞いて
スクリーン一面に広がる青空を見た瞬間
涙が溢れた
千と千尋の音楽って
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

実はこれが初鑑賞
初めてを映画館で見れて本当に良かった
今の世界もこうやって
人間が自分たちのエゴで
ひとつずつ壊した結果なんだろうな
きっとひとつひとつに神は宿ってるんだと思う
すごく考えさせられた

わんわん物語(2019年製作の映画)

3.5

Disney+始まって1番に見ちゃった
めちゃくちゃかわいくて癒された
そしてお風呂でほろっと泣いてしまった
スパゲッティ食べる名場面
最高にロマンチックだった
私もいつか犬と生活したいなぁ

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.6

特にあらすじも読まず
パッケージで好きそうと思って見たら
全然思ってた話と違って
めちゃくちゃ良かった
静かな青春映画
見終わる頃にはひとりひとりが
すごく愛おしくなる
お父さんとお母さんに
いっぱい
>>続きを読む

セント・エルモス・ファイアー(1985年製作の映画)

3.5

私も心のどこかでは
いつまでも大学生気分が抜けなくて
大人になんてなれてないんだろうな
青春ってキラキラしてないことの方が
青春だったりするのかも
甘酸っぱい青春映画

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

映像が本当に綺麗で
映画館で見なかったことめっちゃ後悔した
アニメってあんまり見ないけど
実写では描けない輝きに引き込まれた
東京がものすごくリアルに描かれてて
なんだか現実的な話に感じてしまった

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.0

私のだいっすきな映画
1番好きなシーンは
ティファニーでの指輪のシーン
愛おしすぎて泣けてくる
私もバスタブのソファほしいし、
ポストにパヒューム置いときたいし、
窓辺でmoon river歌いたい
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.6

この作品を映画館で見れて最高に幸せ
上映が始まった瞬間
映画ってやっぱり素敵だぁって
泣きそうになった
オードリーのアン王女が最高にかわいい
"永遠に続く1日の恋"
とんでもなくロマンチックな映画
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

4.5

ロードムービーって大好き
そしてダスティンホフマンの芝居が
うますぎて痺れた
ダンスのシーンも、バスルームのシーンも、
エレベーターのシーンも、
好きな場面がありすぎる
笑いながら泣ける作品って素敵だ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

ずっと楽しみにしてたlittle women
もうとんでもなく素晴らしい映画だった
今胸がいっぱいで幸福感が半端ない
映画を見たと言うよりか、
誰かの大切な思い出が書いてあるノートを拾っ
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.7

深夜に涙出るほど笑った
田中圭さんの情けない表情は
天才的におもしろいしほんと上手い
サウナのシーン巻き戻して爆笑した
たまにはこうゆう
何も考えずに笑って
幸せになれる映画もいいよね

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.6

最高に見てて楽しかった
ひたすらおもしろい
私はこうゆうコメディが本当に好き
みんな演じてて楽しいだろうなぁ
三谷幸喜作品はキャストも豪華だし
みんな普段のイメージからは
想像もつかないキャラで登場す
>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.3

ただただコメディが見たくて選んだけど
めちゃくちゃハートフルな作品だった
大人になると忘れてしまうけど
"楽しむ"って気持ちが
どれだけ人に幸せを与えるのか
ロビンウィリアムズって
すごく素敵な俳優だ
>>続きを読む

想いのこし(2014年製作の映画)

3.2

淡々とした映画だけど
メッセージ性がすごく強かった
いつ死ぬか分からない中で
想い残したことがひとつもないなんて
そんなことは無理だけど
言葉には気をつけようって
すごく思った
みんな最後に想いのこす
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

これほんっとにおもしろかった
スピルバーグ様様
アニメ好きもゲーム好きも映画好きも
みんなが楽しめる映画
日本のキャラクターもたくさん出て来るから
ストーリーがおもしろいだけじゃなくて
見てるだけで楽
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

4.0

最近見た邦画で1番良い作品だった
ストーリー展開がすごく涙を誘う
料理は美しいし
キャストはみんな演技が上手いし
エンドロールまでもが丁寧に作られてた
やっぱりニノは演技が上手いよなぁ
表情のひとつひ
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.6

アニメとか漫画とかは
ほんっとに疎いから
最初はぼんやり見てたけど
乗り込みに行くところからは
見応えあって釘付けなって見てた
アクションかっこよすぎた
原作知ってたら
めっちゃ楽しいんだろうなぁ
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

2.5

これは小説の方が面白いのかな
全体的にもやがかかったような映画だった
豊川さんはやっぱり演技うまいなぁ
豊川さんのシーンすごい見入っちゃった

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.8

すっごいおもしろかった
あちこちに伏線が転がってて
解説を見ると更に面白い
それを知った上での2回目は絶対面白い
彼女の電話のシーンの演技
あれは学びたい

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.2

AIの映画って大好きだから
勝手にいろいろ想像しちゃって
思ってた話とは違ったけど面白かった
ここでは10年後の設定だったけど
10年後こうなるかもって思うと結構怖い
知らないうちに便利なものに慣れて
>>続きを読む

ROOKIES -卒業-(2009年製作の映画)

3.5

この映画何回見てるんだろ
何故か定期的にドラマが見たくなって
結局映画まで見てしまう
そして毎回めっちゃ泣く
でも見終わるとすごくすっきりして
また頑張ろうってなるんです
台詞はめっちゃクサイし
よく
>>続きを読む

あの日のオルガン(2019年製作の映画)

4.2

大 号 泣
コミカルなところも入れつつ
まだまだ綺麗に描いてるけど
なかなか厳しい作品
自分たちもぎりぎりの中
絶対に守らなければいけない命たち
櫻子ちゃん演じるみっちゃんが
すごく魅力的だった
"1
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.5

今見るとキャストめっちゃ豪華
この映画は見る人によって
感じ方が全然違うんだろうなぁ
斬新な映画だけど私は好きだった
女子ってほんとにめんどくさいな
ここに出てくるキャラクター
誰も好きになれないかん
>>続きを読む

オリヲン座からの招待状(2007年製作の映画)

3.4

宮沢りえ様の若かりし頃が美しすぎる
映画好きにはたまらない作品だと思う
昔の映画館ってほんとに憧れる
あんぱんとナッツとキャラメルと
実際その時代には生きてないけど
なんかすごい懐かしく感じた
静かな
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.8

初めてのドイツ映画
めっちゃ良い映画だった
彼がどれだけの努力をしてきたのか
この映画だけでは計り知れない努力が
あったからこそ起こった奇跡の話
その前向きな誠実な心が
彼の周りの温かい人達を集めたん
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.7

いろんなロミジュリ見てきたけど
誰でも見やすい現代版ロミジュリ
でも台詞とか詩とかすごい忠実だった
ディカプリオとクレアを
キャスティングした人天才です
2人が演じるロミジュリが美しすぎる
そしてこの
>>続きを読む

エド・ウッド(1994年製作の映画)

3.6

私この映画めっちゃ好きだった
エドウッドは人としてすごく魅力的
最低な監督って言われてたけど
女装癖はあるけど
彼はただ自分の愛しているものを
心ゆくまで愛しただけ
どれだけ人に侮辱されても
それでも
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.5

小さい時にも見たことあったけど
全然覚えてなかった
ユニバのショーはビートルジュースが
メインだけどこの映画では
以外とビートルジュースの出番少なかった
ホラー映画は嫌いだけど
ホラーコメディは大好き
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

4.2

昼下がりに見るには
気持ち良すぎるくらいほっこりした
私今でもオレオ剥がして食べるし
まだまだ子供だなって思うけど
いつの間にか"大人"になってたんだ
子供心って
どこに忘れてきちゃうんだろうね
ピア
>>続きを読む

プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角(1986年製作の映画)

3.6

絶対好きだよって
おすすめしてもらって見たら
めっちゃどタイプに好きでした
やっぱりプロムは永遠に憧れる

このお父さん素敵な人だったなぁ
そしてそれ以上に親友が偉大すぎる
1番ダサいけど1番いけてた

シャレード(1963年製作の映画)

4.2

25万ドルどこに隠したでしょうか
って映画なんだけど
最後まで全然トリックに気付けなくて
めっちゃおもしろかった
でもそれ以上にオープニングから
とんでもなくおしゃれだった
オードリーにGIVENCH
>>続きを読む