ゆーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

劇場版 境界の彼方 I'LL BE HERE 未来篇(2015年製作の映画)

4.0

未来ちゃんに黒髪は似合わないことがはっきりとよく分かる映画!
いつものふわふわっとした髪質の未来ちゃんが大好きなことを再確認しました。笑
京アニの作画やっぱり凄いなぁ。
キャラが泣くシーン、泣くまいと
>>続きを読む

劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE- 過去篇(2014年製作の映画)

4.0

アニメを観ていることが前提としておおまかなあらすじを振り返る感じだなぁって思った。
元のアニメが大好きすぎるのでついつい高めの評価‼︎
大好きで何度も何度も観てるアニメなのにクライマックスのシーンでは
>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

うーーん、、。どうしたかったんだろう、、。

キャラの解釈が悉くズレてるって思っちゃったよ、、。
島田さん、宗谷さんが耳聞こえないこと気づいた?とかなんか自慢げに話してたけどそんなキャラじゃ絶対ない。
>>続きを読む

聖の青春(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

3月のライオン、二階堂のモデルとなった人物ということでずっと気になってた映画。

しんどいなぁ。
凄い人だ。
手術を受けると決めた時子どもは諦めるっていう言葉。
羽生さんに対してあどけなく夢を語ってい
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

どんなだったっけ?と思って2度目の鑑賞。
キャスティングは最高!
ストーリーはアニメ見返した後にこれを観たこともあって前観た時より余計に物足りなさ感じてしまった、、!

特にわたしの大好きな島田さん。
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

仕事終わりに鑑賞。
ほんとは怪物観たかったんだけどレイトショーでやってなくって断念😭

見始めると映像美と音の良さに引き込まれた!
アニメのリトルマーメイド観たことなかったから何やら外野で言われてるこ
>>続きを読む

河童のクゥと夏休み(2007年製作の映画)

3.9

小学生の時に観て、なんだかずっと記憶に残ってた映画の一つ。
改めて見返したらなんかすごい良かった。
クゥと康一のほっこりシーンがものすごく多くて映像観てるだけで癒される!
おっさんとクゥの関係性も大好
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.4

劇団ひとりイケメンでびっくり‼︎
大泉洋のマジシャン姿様になっててびっくり!

来月長野に行くことにしたので長野をロケ地として使った映画を観たいと思って鑑賞。
全然あらすじ見てなかったから意外な展開に
>>続きを読む

凪の憂鬱(2022年製作の映画)

4.7

仕事終わりに友達と。
友達のおすすめで観に行ったら良すぎた!!
いい映画に出会ったなぁ。
気づいたら自然と笑顔になってた。
ふんわりとした雰囲気で進んでいく中でほんのちょっと(登場人物たちにとってはわ
>>続きを読む

劇場版 優しいスピッツ a secret session in Obihiro(2023年製作の映画)

4.7

めっっちゃ良かった。
MVみたいだけどそうじゃなくて、ライブみたいだけどライブでもなくって、なんかほんとにスピッツの1日の一部を覗き見してるみたいな感覚。
メンバーたちのほんとに何気ない会話を聞けてな
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

-

めっちゃうとうとしてしまった、、!!💦💦
なのでスコアはつけないでおきます💦

なんか全体的に感覚に訴えかける作品だなーって印象。独特な構図とカメラワークが面白かったしなんか惹かれた。

映画観ながら
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ブラピ好きの友達に勧められ鑑賞。
しんどかったーー。
戦争映画ほとんど観ないから終始ある残酷シーンにずっと顔を顰めてた。
ノーマンがどんどん戦争の空気に染められて"マシン"って呼ばれるようになるのが切
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

映画好きの友達に勧められて鑑賞。
途中まであぁよくある恋愛ものねって思ってたけど中盤あたりから印象がらりと変わった。

同期いい奴。

高円寺やっぱいいなぁ。
住みたい。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

満足感凄い!!ちゃんと映画館で観て本当に良かったーー‼︎
目まぐるしい展開がずっと続いててジェットコースターずっと乗ってるみたいだったんだけどロケットの過去があまりに重くてその落差に心が疲れた‼︎
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まさかケヴィン・ベーコンが出るなんて‼︎
渋くてカッコよくて最高でした✨✨
ここでもヨンドゥの不器用な優しさを感じた!
本当知れば知るほどどんどん好きになってくキャラだなぁ、、!

ピーターを思って行
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.7

ヨンドゥ、、。あんたってやつは、、😢
相変わらずキャラ立ってて好きー!
グルートがみんなから心配されてる最初のシーンめちゃめちゃ好き!音楽でノリノリなのかわいすぎた、、!というか終始ずーーっとかわいく
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっとずっと観ようと思っててやっと鑑賞。
最高すぎた。本当に。観てよかったーーーーーー!!!!
こんなに自然と感情が動かされて涙がポロポロ溢れる映画観たの久しぶり、、!
3時間近いからもし飽きたり途中
>>続きを読む

ファンシイダンス(1989年製作の映画)

3.3

友達が、実際にお寺へ修行に行った子からお勧めされたから観たいとのことで便乗して一緒に鑑賞。
修行の様子はかなり忠実に再現されてるらしい、、。
わたしには絶対できない生活だと思った💦
独特でシュールなコ
>>続きを読む

デスビリヤード(2013年製作の映画)

3.8

立川譲監督のデビュー作ということで鑑賞!
不気味で不思議で面白かった!

ラストのお爺ちゃんの笑顔の意味を知りたい、、。色々と考えさせられる内容ではあったんだけどヒントが少なくって納得のいく考察できな
>>続きを読む

カフカ 田舎医者(2007年製作の映画)

3.0

話の内容は分かったような分かんなかったような、、。
医者の無力感みたいなのはすごく伝わってきた。
アニメーションの表現がほんと凄いなぁ。
全体を通してすごく不気味。
寒い夜の中で、馬だけは熱を持ってる
>>続きを読む

キャリー(1976年製作の映画)

3.4

湯浅政明監督が影響を受けた監督の作品ということで気になって鑑賞。
普段ホラーを全然観ないのでドキドキで鑑賞したんだけど、観終わったあとこれはホラーなのか、、?ってなった。
もうなんか救いがなさすぎてど
>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

3.6

ガーディアンズとスパイダーマンで名前が出てきてたので気になって出勤前に鑑賞。
楽しい気持ちで仕事に向かえた!😆✨
始まり方がめちゃめちゃ好きだった!!
足元だけを映してるのにワクワクとした気持ちが存分
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.7

キャラが魅力的!
色々とてんこ盛りで見応えありました!
ロケットのひねくれぶりがめっちゃ好き‼︎
吹き替えで観たんだけど加藤浩次の思わぬ上手さにびっくり🫢✨
独特な掠れ声もいい味出してた!泣きの演技で
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.4

観てて楽しかった!
ただ不本意ながら前日の寝不足と、時間の関係で3Dで見ちゃったので目がチカチカしてしまい思わずうとうとしてしまいました😢
ほんと自分でもびっくり、、。
でも!ちょっとだけです!ちょっ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

金曜ロードショーでしか観たことなかったからちゃんと全部観たいと思って鑑賞。
なんか改めて見るとこんなに淡々と進んでいってたっけ⁇ってなった。
小さい頃見た時はなんかもっとダドリーのお家のシーンを長く感
>>続きを読む

劇場版 HUNTER×HUNTER The LAST MISSION(2013年製作の映画)

2.6

テレビアニメより劇場版の作画の質が悪いってどういうこと‼︎
ちょっと残念でした、、。
ネテロ会長もあっけなく捕まってえぇ💦ってなるし敵キャラの印象薄いしでうーん、、って感じ。
でもまあ前作よりは良かっ
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

観ててだいぶしんどかった。
松たか子さんの演技が凄すぎて本当に怖かった、、。そういう怖い一面を隠し待ってるのではとすら思えてしまった。
あるYouTuberさんの解説で少年Aと少年Bの2人の母親は、母
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2回目の観賞。
初めて観た時はボロ泣きだった。
一昨日小説を読み終えて改めて観てみたらかなりの展開の速さであれ?こんなに早かったっけ??って思った。
真相を知った上で観ると瑛太の演技凄すぎる、、。
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.4

衝撃のラスト‼︎‼︎これ公式だよね?!いいのか?!ってなった‼︎✨
最近わたしの中で立川譲監督がきてるので、映画の中で立川監督ぽさみたいなのを探そうとしたんだけど、いい意味で感じられなくってすごくコナ
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

3.2

なんか思ってた以上にコメディっぽさがあってテンポよく観れた。
どんどん発展していく東京と、それによってなくなっていくものを同時に描いててなんとなく切ない気持ちになった。
氷屋さんの寂しい表情がなんか凄
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.3

結構これ話複雑よなぁ。
映画館で観た時も細かい部分はちゃんと理解できなかった覚えがある、、。
アクションのぶっ飛び具合はほんとコナン映画の中でもかなりなものな気がする笑笑 

立川譲監督らしさを感じる
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.6

新作公開の前にどうしても観返したくてHulu入っちゃった💦

みんな生命力恐ろしいな!!笑笑
どう考えてもどう頑張っても死んじゃうって笑
ツッコミどころしかないけどある意味コナン映画の醍醐味って感じ。
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

あーーー泣いた。凄すぎた。
あまりの熱量に圧倒されっぱなしで気づいたら目見開いて涙流しながらぽかんと口開けて観てた。

最初の方こそ主人公たちの声似てて分かりづらいなとか演奏シーンのCG荒いな〜とか色
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

恥ずかしながら本当に理解が追いつかなくてお話を追うのに必死で、面白さを味わえなかった!!!
一緒に観た友達に解説してもらってやっと人並みの理解に追いつけた感じです💦💦
間違いなく私にとってはお酒を飲み
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

5.0

ちょっとでも京都旅の余韻に浸ってたくて観た。
やっぱ好きーー!
なんかまた行きたいところさらに増えちゃった笑
改めて湯浅政明配色センスと映像美、天才的だなって思った。
映像観ながらワクワクが止まらない
>>続きを読む

銀平町シネマブルース(2022年製作の映画)

3.7

京都、出町座で鑑賞。
映画が好きでよかったって思えるようなひとときだった。
自殺してしまった人のことを思い返して話すシーンで、
「僕のせいかもしれません。」
「私のせいかもしれません。」
「理由は分か
>>続きを読む