yukoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

さらば!2020年(2020年製作の映画)

3.5

ここまで叩いていいのって不安になるくらい爽快に皮肉ってた。全世界のことかと思ったけど、主にアメリカの2020年まとめだった。

この茫漠たる荒野で(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

マスメディア、分断、人種差別、昔も今も変わらないアメリカ像...というのはレビューを見て気づいたことで、単純にトム・ハンクスはいつでもキャプテンか単独行動の役するなあって印象。

マルコム&マリー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

喧嘩したと思えばイチャイチャして、褒めては貶すのを繰り返すtoxic relationshipカップルを、Charlie PuthのGirlfriendみたく延々と外から覗き見している感じ。イライラは>>続きを読む

時の面影(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

世紀の大発見ってこういう感じかー。当たり前だけど、採掘方法や発掘品の保存の仕方がアナログで、自然の知恵活用してて美しかった。キャリー・マリガンの弱り具合がすごくて、本当に心配になった。誰かのお墓である>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

良い人なのに、人生やり直そうとしているのに、切羽詰まって人を殺める以外の選択肢がなくなってしまったのが不憫。宗教色強く自分の文化が違ってたから個人的に入り込めなかったけど、宗教勉強してる人には面白そう>>続きを読む

恋は邪魔者(2003年製作の映画)

2.5

最後の方まで観ないと、ストーリーもバーバラ・ノヴァックも好きになれなかったかも。あの時代のカルチャーに憧れて作ったような、メタ60sな感じがかわいい。途中まで観て一回観てたことを思い出したw

ウェイトレス 〜おいしい人生のつくりかた(2006年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ブロードウェイで観たミュージカルは、ストーリー、セット、楽曲、演技、キャスティング、演出、全てが最高で涙が止まらなくて、1年中サントラを聴いてたから、映画への期待値が高すぎたのかも。掘り下げるべきとこ>>続きを読む

ショコラ(2000年製作の映画)

1.5

チョコxジョニデ、ミミズ食べる(ふり)xジョニデ、海賊xジョニデって、その後のウィリー・ウォンカとジャック・スパロウほのめかしてる感じした。

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

気持ちいいくらいに典型的で単純なラブストーリー。インテリアもモデルルームみたいでかわいいし(お気に入りはサムとジョナの家のリビングにある、緑の丸いダイニングテーブル)、メグ・ライアンのシースルーバング>>続きを読む

ニューヨーク 親切なロシア料理店(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ニューヨークのロシア料理店を切り盛りする
『シェフ』みたいなグルメ映画ではなかったw
原題“The Kindness of Strangers”の通り、とにかく人助けの映画で、自分もいいことした
>>続きを読む

私というパズル(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

誰も責められない。映画として冷静に観るからマーサと同じ気持ちになるけど、実際自分が夫、祖母の立場に立ったら同じように誰かを責めないと気が持たないかも。
最終的にカーヴィーも家族も立ち直れて関係修復でき
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ユーセミナーの6つの性格と1つのきらめきっていう設定が真理ですごい面白い!
私もジョーみたいに、才能やギフト、幸せと感じる何かを見つけてうまく扱うことが人生の目標の一つであると思っていたけど、言葉で説
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ポートフォリオが壁一面に敷き詰めて飾られていることから、女性に対して問題を抱えていることと鑑定士としてあるまじき無秩序に不安を感じたし、怪しいほど急接近してくるクレアはどこか演技のように見え、初めてカ>>続きを読む

クリスマス・クロニクル PART2(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス前に途中まで観ていて、新年9日も過ぎて観終わえた。
前作が兄弟愛×現実的なサンタファンタジーで個人的良作だっただけに、今回は母親の再婚、クリスマススピリットの低下、ベルスニッケルの反抗期、父
>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんで地球がああなったのか、というよりまず地球がどうなってるのか、地球を出た人はどうなったのか、そういう必要な基本情報が皆無で内容に入り込めない。
今までの宇宙系映画をなぞってるようで、だいたい次何が
>>続きを読む

ビトウィーン・トゥ・ファーンズ: ザ・ムービー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

内容のないくだらん映画やけど(いい意味)、豪華なキャスト陣(本人役!)に対する、失礼でコンプラ問題ありまくりのインタビューと扱いで、最初から最後まで呑気に大爆笑できる幸せな映画。
全て台本でも誰かはキ
>>続きを読む

お名前はアドルフ?(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒトラーが神話化してみんな呪縛されてるっていう考えは面白くて、『帰ってきたヒトラー』みたいなのを期待してたけど、話が飛びに飛んでずっと喧嘩してるから観てて疲れた。

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

豪華キャストなのにB級臭あって、アート系のしっとりコメディで、アメリカの田舎感満載なのが推し。序盤の数字の1がよく目についたけど、あれも予兆の一つ?

フォー・ルームス(1995年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

3話のロバート・ロドリゲスと4話のタランティーノが面白い。それまでの1話、2話はティム・ロスの面白さで耐えれた。こうしてオムニバスで観てみると、タランティーノの取り留めのない話で観客を引きつける見せ方>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

SNSで話題になって気になってた。レンタル開始されたから観てみたけど...オチが変態すぎて笑えない、面白くない。期待して損した気分。

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

前置きが長くて恋愛ドラマも戦闘も微妙な収まり具合。いつもDC、MARVEL映画は最初から最後までワクワクして観ているのに、途中何度かうとうとしてしまった。クリステン・ウィグのおかげで成り立ってる感はあ>>続きを読む

5時から7時までのクレオ(1961年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クレオが癌の検査結果を聞きに行くまでの5時から7時までの動向をただ観る映画。
起承転結もなく単調だけど、終わりが7時って予測つくから観やすく、パリの街並みがずっと流れるから、ここら辺かなって想像するの
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

最後まで事件の惨さと弄ばれてるように前進後退を繰り返す捜査を観て、ただただ気分が重く女性として苦しかった。
モデルとなった実際の事件は、去年34年に及ぶ捜査に終止符が打たれ、それまでに警察官や冤罪をか
>>続きを読む