filmaholiicさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.6


どっちも別れた方がいいよ
どっちか選んだら
選ばなかった方にいつまでも
情が残っちゃうから
それ、どっちもやでしょ

オダジョーはまりすぎや

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なるほどーー

バニラスカイ、メメント的オチ
狂気感がシャイニング

ハムレット(1948年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

TO BE, or NOT TO BE
ママセレクト。シェイクスピアは登場人物みんなを主人公のように扱うから面白い。特にこれは本当によくできた勧善懲悪で、オフィーリア以外みんな人間臭く悪いことしてて、
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ティモシーシャラメに釣られて鑑賞…重い。

始まってすぐamazon studios制作と知って嫌な予感(前見たやつがしょーもなかった)

最初はほんまにポップコーン食べるタイミングもないしどうしよう
>>続きを読む

Guava Island(2019年製作の映画)

3.4

あと30分でどうすんねんとおもったら、伏線回収できてなさすぎわろた🤣

This Is Americaらへんが一番見応えあった

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.8

ずっとクリップしたまま溜めてたやつ
面白いとかいうより、名作。
この年代のイタリア、音楽から漂うローマの休日感。うっとりする〜💭序盤の雰囲気だけで感動しそうになる けど
後半になるにつれめっちゃいいの
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと新感覚が気になってたやつ、やっと見たけどゲーム実況みたいな映画やな〜
疲れた
VRやったらもっと楽しそう、絶対酔うけど

すぐモブ死にするしジミーはわりと不死身でめっちゃ先回りできるし何よりエイ
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.3

クスリのやばさめっちゃしっかり描かれてた
序盤の方がセリフも良くてワクワクしたなあ

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.7

展開が急やし見応えがあるわけではないけどコメディ要素もありながら扱われてるテーマが好き やっぱティーンエイジャーの葛藤は素晴らしいな
音楽も含め'80年代感溢れる雰囲気も良い

人からしたら"そんなこ
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.5

めっちゃ素敵な登場人物とお話やん😢
ファンタジーとリアルのバランスが良い。二郎は正義感と行動力がほんまにかっこいい。二郎と本庄の友情も素晴らしい。菜穂子と二郎の純愛も素敵〜好きな人には美しいところだけ
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

4.0

世界史の先生に勧められて昔みた。
前編後編に分かれてて長かったけど飽きなかった、気がする
バイタリティある女、かっけえ

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

4.0

ジョシュの純真さに何回も泣きそうになったー

チェスちゃんと知りたいなあ
選手の少年たち美男子ばっかり
最後の最後に実話って知った

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.7

むすびへの流れがンンン…
大学に入ってからが軽薄
てぃもしーしゃらめえろい

でも今までにないほど主人公と心情シンクロした
クリスティンのマチルダ感あるセンス好き

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

2.7

良い話やけどいい映画なんやろうけどなんでやろう、どうしてもほんまに何回も寝落ちした
いいなあと思ったところさえ遠い記憶に感じてしまうほど映画の構成が好きじゃなかったかも

あと、「素敵な吃音、幸せにな
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

-

前見た
暗闇というだけで恐怖50000倍
終わり方が好きじゃなかった記憶

サード・パーソン(2013年製作の映画)

3.6

見たのにレビュー書いてないなと思ったやっぱり

どういうことが自分でわからなかった、悔しい
解説読んでわかったけど、え?まじ?てなった。くやしい

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.7

ちょっと長い
名言オンパレード
豆と人参
忠犬のようなフォレスト・ガンプ

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.4

ファッキンコメディ。
キャストが良い。話はテキトー。でも面白いからオールオッケー!細かいこと気にしたら負けな感じ

今年20本目
全然見れてない

マギー(2015年製作の映画)

2.5

溢れ出るB級感
ちゃんと見てなかったけど
パパとゾンビ同士のキスシーンを真顔で見た

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.7

見てしまったねとうとう!
1のほうが歌は好き
絶対1見てから見たほうがいい
話はわかるけど感動がレベチ

俳優の顔まで覚えてなかったからそのへんは色々気付けんかったけど
メリーポピンズって完璧で素晴ら
>>続きを読む

ヒア アフター(2010年製作の映画)

2.5

オカルト系いい話が見たいならこれよりシックスセンスをおすすめします
気になって全部見てもうたけどおちびみょー
あと津波の水綺麗すぎやわ

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.6

大雨の中ドクが急に車降りてったシーンのドクの台詞、刺さったー

「寂しい時は先に手を打たないと」
「才能だけでは不十分、勇気が人を動かす」
これも名言

テーマとテンションと音楽のバランスが最高。自分
>>続きを読む

エルヴィスへの誕生日プレゼント/ザ・ギフト(2014年製作の映画)

3.3

よくありそうな話やけどこれがあのエルヴィスプレスリーになるのすごすぎ
あのおじさん人生のキーパーソンすぎ
giftて才能とプレゼントかけてんのかなあ
邦題でぎゃんぎゃんにネタバレ良くない

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

予告見た時から薄々気づいてたけど
90分のアトラクション

ぱっとみ深みはゼロ!
この設定がなんの比喩で何かしらのメッセージ性があると信じたい…

ホラー好きやけど駄作多いのなんだかなあ〜実はホラーの
>>続きを読む

ベルベット・バズソー: 血塗られたギャラリー​(2019年製作の映画)

2.5

展開おっそー
おしゃれというかはいそなだけやった
伏線ひろいきれんかった

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.9

好きなタイプではなかったし
オーストラリアの恋人との話もおまけみたいな感じやったけど
何回も鳥肌たったし泣きそうなった

幼少期サルーやばい
成人サルーがライオンっぽく見えなくもない、、?と思ってたら
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.5

めっちゃ期待してたけど
難しいミステリーというよりは解説動画という感じでおどろきはなかったなあ

S●Wシリーズ序盤の方がそれはなるなあ

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

まあまあ

小説は東野圭吾やしおもろいんやろうなー
狙われてるのこの人やろなって序盤でわかってもうた
なんなろう、豪華キャストな邦画ほどその人としての要素が強すぎて映画に入り込めないから好きになれない
>>続きを読む

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

3.9

昔みたーーー
ジャッジと同じ監督なんや

映画はもちろん、原作の初めに書いてある犬の十戒読むだけで号泣できる
小学生のとき、最初本屋さんで手に取ってそこだけ見てアホみたいに泣いて本買ってもらったwww
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.4

登場人物おおいしインテリジャーナリストたち見分けつかんしタイムズかポストかごっちゃなったしベトナム戦争の予備知識不足やけどワクワクした
なんとなく見たけどスピルバーグ監督と聞いて納得〜
終わり方が何に
>>続きを読む