sorakaraさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

sorakara

sorakara

映画(173)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

仕事が半日終わりで、お昼食べながら見始めたけど…選択を誤りました。みるみる失われる食欲(-_-;)
やっぱり男の世界って感じのタラ監督ワールド。

けど、あの会話劇と伏線いっぱいの展開はさすがだな〜と
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

3月に録画したのを、やっとこ鑑賞。

前作ほどの押し寄せるような悲しさやインパクトはなかったけど、今回も皆が大切な人を守るために行動した結果…のストーリーなので辛い。
湯川教授、見逃して〜(>_<)と
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

まず冒頭の場面から、空とか全ての背景画の綺麗さに息をのむほどでした。
自然いっぱいの田舎の風景に加え、東京タワーの見える都会のビル群の画でこんなに感動したの初めて。
みつはが初めて都会の景色を目にして
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

「桜の花びらは、秒速5センチメートルで落ちてくる」らしい。なんだか素敵だなと思った。

10代の頃の恋は学校で毎日会えて、その先もずっと一緒にいられるような感覚がある。
東京と栃木は、中学生にとっては
>>続きを読む

月とキャベツ(1996年製作の映画)

3.9

15年以上前に観た時と変わらず良かった。
若い頃の山崎まさよしと、彼の歌の魅力がいっぱい詰まってます。

キャベツ畑で葉っぱをワサワサしたり、2人で草原に行く場面とか好き。
そして「One more
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

4.1

これが実話っていうのが凄すぎる…!

主人公の行動は端から見たら「何でそんな危険なことするの⁇」ってこと。
純粋な喜びや楽しさ。何がなんでもやるっていう情熱とか、ワクワク感。
そういう自分の気持ちに正
>>続きを読む

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

3.9

北野武監督作品はバイオレンス!のイメージが強くて、こんな静かで穏やかな映画も作るんだ…という感想。

聾唖の男女が主役なので手話と字幕で展開するかと思いきや、それも殆どない。
2人の表情や仕草だけで伝
>>続きを読む

ザ・ホスト 美しき侵略者(2013年製作の映画)

3.8

シアーシャローナンの映画が観たかったのと、SF×恋愛?ちょっと面白そう、ということで鑑賞しました。

地球外生命体「ソウル」に寄生された主人公。でも1つの体にソウルと自分の意識が共生するという状態に。
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どんなことでも話せる幼なじみの2人。
どう見てもお互い大好きなのに、どちらも相手の気持ちを探って素直に言い出せず…。
とにかくすれ違いの嵐。なぜそこで言わない⁉︎なんでまた別の人とくっつくんじゃ〜‼︎
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.2

豪華な絵本みたいな、きれいで独特の映像とか世界観が素晴らしくて、ずっと観ていたかった。

格式高いホテルの”伝説のコンシェルジュ”が殺人容疑をかけられるのですが、重すぎず、わりとコミカル&シュールな感
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい面白かった〜。
オーダーメイドスーツに身を包んだ、紳士なエリートスパイのハリー、素敵です。
一見上品な傘でガンガン相手を倒していく場面とか爽快な見ごたえ!

ハリーが、自分の命の恩人であるエージ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

すごく素敵で、とってもとっても心温まる映画でした。
ベンが紳士すぎる。謙虚で正しくて、気がきいて優しい。ハンカチは貸すためにある…。最高に憧れのおじいちゃんでした。
アンハサウェイは「プラダ」の時より
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.9

主役の3人が良すぎて、ずっと見ていたくなっちゃいます。。。
特にハンナマリーと、オリーアレクサンデルが良し。
おもに映像と雰囲気を楽しむ映画ですかね。とつぜん歌い出したり踊ったりするし。好きなシーンが
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.2

エヴァンが、最初から最後まで自分のことは顧みず、ただ大切な人を救いたい一心で、何度も過去へ飛ぶ姿が見ていて胸が痛んだし、とにかくハラハラしました。
でも懸命なエヴァンの行動に反して、必ず誰か身近な人が
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

久々のキアヌ、かっこよかった!

やっていることは殺しなんだけど、その理由を知った観てる側にとっては、ごく当然のことだ‼︎と感じる話の作りがとても良かった。
彼ほどの人物が足を洗ったきっかけになった奥
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.3

MVを手掛けてきた監督ということで、センス良すぎる映像や音楽、ファッションやインテリアに至るまでものすごくおしゃれで何度でも観たくなる。
正直個人的には、そこがこの映画の一番の魅力だと思っている✨
>>続きを読む

黄色い涙(2007年製作の映画)

3.7

1960年代の東京。
それぞれ画家や小説家、歌い手などを目指しながら、1部屋に集まって気ままな生活を送る平凡な若者4人と、彼らを慕う後輩の青年。
これを嵐の5人が演じてたのが良かったです。
自分の夢の
>>続きを読む

処刑人II(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2作目も面白かった〜。

前作に続き、2人の息が合ったやり取りが見れて良かった。ほぼ勢いで敵のアジトに乗り込んで、再びどたばた兄弟ゲンカしたりしつつ、カッコよくやり遂げるところもいい。
ロッコがもうい
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.4

ゲオで偶然見つけて、観てみました。

夫を亡くして以来、過食症で肥満になり家から出ない母親と、2人の姉妹と、重度の知的障がいを持つ17歳の弟とともに5人で、生まれ育った町を出ることもなく暮らしている主
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

4.0

ブラッドピット演じるバンパイアのルイが、記者からインタビューを受け200年の半生を語り出す…という静かで意外な始まり方がまず良いです。
トムクルーズとブラピ、少女のバンパイア役のキルスティンダンスト、
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

4.0

アンハサウェイ祭り…(^o^)

カッコよくて奔放なタイプの、デクスターへの想いを心にしまって、親友の関係でいようと決める優等生のエマ。
2人ともそれぞれの道を進んで別の人と恋をしたりしながらも、ずっ
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.8

ずっと、どんよりした曇り空みたいな重たい気持ちがついてまわる雰囲気。
主人公が普通に過ごそうとしてるだけなのに、何か後ろめたい感じがあったり、出会った彼もどこか謎めいたとこがあったり。関わる登場人物た
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

これ、すごく良かった(涙)
前半はたしかに、2人のオープンな脱ぎっぷりにびっくりΣ(*'д'*)
けどアンハサウェイのヌードは美しすぎて、もはや芸術のよう…。いやらしい感じがしなかったです。

身体だ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.0

春の夜に思い出す映画、2本目。

当時、何も知らずに観たところ怖くてガタガタ震えました…。
でもモーガンフリーマンとブラピのコンビがすごく良かったのと、怖いんだけど先を見ずにはいられないストーリーの作
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

ストーリーとしては、バットマンを応援しながら観ましたが…
最後まで、ジョーカーを演じたヒースレジャーに圧倒されっ放しでした。
ジョーカーの魂が乗り移ってる?としか思えない演技が、とにかく凄かった。背中
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.9

1人で強くなったがゆえに、優しさをうまく表現できない熊徹の、不器用でぶっきらぼうな男らしさが良かった。
最初はいがみ合ってばかりの九太と熊徹が徐々に心を通わせ、お互いに成長していく過程がかなりジーンと
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

3.9

ロリータの深田恭子、ヤンキーの土屋アンナ、どっちも似合いすぎです。
2人を始めとする役者さんの個性が引き立ってる感じ。
お人好しだけどダメダメ親父の宮迫博之もいいし、超リーゼント&とんがりブーツの阿部
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

まずオープニングの感想は「男の世界って感じだな〜」です☆男の人にはたまらないんでしょうね。

序盤は、2人のうち1人が血みどろでワーワー言いながら、車でアジトへ向かう場面から。
そして他の仲間もやって
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.0

しんちゃん映画はどれも楽しめるけど、これはちょっと別格☆
いつものしんちゃんの面白さもありつつ、わりと大人向け?な感じもする、見応えある良いストーリーでした。
又兵衛の優しくて男らしい、でも廉姫と2人
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から華やかで派手なマジックや、催眠術などの場面に一気に引き込まれます。
4人でチームを組んだ壮大なマジックショーや、警察での取り調べも鮮やかなトリックでかわしてしまうところは、とにかく爽快でカッコ
>>続きを読む

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.7

「恋に落ちる。世界が変わる。19歳のボクと39歳のユリのイカれた冬の物語」
キャッチコピーが気に入って鑑賞。

美術学生のみるめくん(松山ケンイチ)と、自分に正直すぎるユリ(永作博美)。
2人の自然な
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.4

ナタリーポートマンの大人顔負けの美しさと、ジャンレノのカッコ良さにシビれる映画です。
プロの殺し屋と、親からの愛を知らない少女の間に生まれる、親子とも恋人とも違う不思議な信頼感や安心感が心地良かった。
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.0

架空の物語だと分かってても、そんなキレイに簡単に行かない!と感じる部分は正直ありました。
それでも、花みたいに優しく強い、心の広〜いお母さんになれたらと思わずにいられない映画です。(難しいけど…(^_
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

とても素晴らしかった。
スケールが壮大すぎてただただ圧巻。
色々と難しい部分では、やや置いてかれてる感はありましたが…
家族の絆にも重きが置かれていて、特に父娘関係の描き方がものすごくあたたかく切なく
>>続きを読む

キサラギ(2007年製作の映画)

4.0

マイナーアイドル、如月ミキの一周忌のために集まった男5人。
彼女は本当に自殺したのか?という疑問から、自分たちの意見や妄想(?)を主張し合って推理していくだけの展開なのに、かなり引き込まれます。
5人
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

4.4

この映画…かなり好きです‼︎
信仰深く、家族の絆や仲間を大事にする仲の良い兄弟がかっこいい。
でもプロの腕前ってわけでもなくて、ここって所でどたばた兄弟げんかを始めたりするのに結果オーライ!なところと
>>続きを読む