うさこさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

ペインテッド・ヴェール 〜ある貴婦人の過ち〜(2006年製作の映画)

4.0

医者とその妻がコレラという病原菌が大流行中の中国のど田舎に行くお話。
これはただのラブストーリーではない。

過ちを犯した妻への罰が半端ない医者。
でも最後は許し合えたのかな…?
なんせ泣いたわ。
>>続きを読む

サンタクロースになった少年(2007年製作の映画)

3.5

少年がサンタクロースになっていったお話。

幼少期のニコラスに起きる悲劇や、父親がわりになるイーサッキとの家族愛に号泣…(;o;)♡
それとサンタクロースを信じていた子供時代を思い出せてすごく良かった
>>続きを読む

幸せになるための5秒間(2014年製作の映画)

3.5

自殺希望者4人が偶然集まって、仲間になって、大切な家族みたいになるお話。

思ってたよりも良くて最後すごくほっこりした♡
ピアースブロスナン?男前よなー!

心残りはジェスのお姉さん。
見つかるといい
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

2.5

原作が好きだから…観なきゃいいものを…観てしまった…。
やっぱり簡単に映画化しちゃいけないし、原作が好きなら映画は観るべきじゃないね。

前半〜中盤はなかなか伝わりづらく退屈だった。
それと大島優子が
>>続きを読む

たった一人のあなたのために(2009年製作の映画)

4.0

浮気した夫から離れるために、母親が息子2人を連れて旅に出るお話。

期待せず観たけど面白かった!♡

まず母親がまあまあぶっ飛んでるんやけどファッションが可愛くて名言もめちゃくちゃ多いの!♡
なかなか
>>続きを読む

ブロンソン(2008年製作の映画)

1.5

やばい囚人役のトム・ハーディ。
実話を元にフルヌードで演じます。

なんかいまいちよくわからんかったし、キューブリック風の映画って聞くけどどこが?って感じ。
丸坊主のトム・ハーディ好きちゃうな〜。
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.0

近未来。
人工知能OSに恋をする男のお話。

主人公の男が自分の殻にこもりやすく、とても繊細な心がリアルですごく共感できたし、近未来な街やインテリア、ゲームなども良かった。

けど途中から退屈やった。
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

4.0

ジェイクが主役だと知らずに鑑賞。
キャストがめっちゃ良いよね!
特に子役の子。まじ泣かせてくれるよ!

展開はありきたりなんやけど泣けました。
エロいレイチェルもヤク中のリタオラも見どころ。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

5.0

“モンスターとして生きるか、善人として死ぬか”

保安官が精神病院とロボトミー手術の闇を暴いていくサスペンススリラー
こちらネタバレ厳禁作品です、、、

情緒不安定のディカプリオもいいけど脇を固める俳
>>続きを読む

ボヴァリー夫人(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

小説通りでした。
小説の方が結末はもっと悲劇やけど。

修道院を出て医者と結婚するも、描いてた未来とのギャップに退屈して、爆買いして不倫して多額な借金を背負い自殺するお話。

セリフが少ないから話をわ
>>続きを読む

サーティーン あの頃欲しかった愛のこと(2003年製作の映画)

4.0

何回も観てる映画やけど大好き。

学校で1番かっこいい友達に憧れて、だんだんと非行に走っていく13歳の女の子の実話。

ダメ男と離れられなかったり親も親やけど、最後にはたくさんの愛を感じた。
1番問題
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

懐かしいー流行ったよねwww
家にあったから久々に見た。

ベイマックスとかトイストーリーとかモンスターズインクの方が好きやけど、最後結構感動する。
カラオケで歌いまくったりとか、何気にめっちゃ思い出
>>続きを読む

パーフェクト・ストレンジャー(2007年製作の映画)

2.5

幼馴染が殺され、犯人探しをする新聞記者のお話。

前半〜中盤まで、話がサクサク進み過ぎてよくわからへんところが多かった(。-_-。)
最後はお前かよって感じで騙されました。

ハルベリー美しすぎるけど
>>続きを読む

狼たちの午後(1975年製作の映画)

3.5

銀行強盗の実話のお話。

んー前半は爆笑、中盤から後半は中だるみが半端なかった。。。
ぐだぐだの銀行強盗から始まり、警察もぐだぐだ、人質はマイペース。
1番最初に解放された人なんて犯人と間違われるわ、
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

クイーンの世代じゃないし大ファンとかでもないけど、これは絶対映画館で観ようと決めてた映画。
最初の20世紀FOXからびっくりさせられます♡

帰ってからもちろんライブエイドをYouTubeで見たんやけ
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.5

ゴッドファーザー完結
全体を通しての緊張感は少ないけど最後は泣かされた
足を洗って良い父親でありたい、自分には味わえなかった普通の家族でありたいと願うマイケルだったが
やっぱり血は受け継がれるんですね
>>続きを読む

太陽が知っている(1968年製作の映画)

2.5

休暇中のカップルのところに子連れの元彼がやってきて、謎の4角関係が始まる…。
アランドロンこーゆー役多くない?ww
それから子供の頃のジェーンバーキン可愛すぎる〜♡

古い映画のせいもあるけどセリフが
>>続きを読む

エンド・オブ・ウォッチ(2012年製作の映画)

4.0

麻薬、売春、銃。
めちゃくちゃ治安が悪い地域をパトロールしている警察官のドキュメンタリーっぽい映画。
本当にリアル警察24時(日本のじゃなく)見てる感じで、パトロール中のくだらないトークやカーチェイス
>>続きを読む

L.A.ギャングストーリー(2012年製作の映画)

3.5

たまたま家にあったから観た。
LAギャングVS警察。
西部劇チックでまあまあ面白かった。
と思ったらこれ実話だったのねー!!
話は盛ってると思うけど、こんな正義感で溢れる警察の方すごいな。
っていうの
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

近未来のSFでもありクライムでもあり。

超人的な遺伝子を持った人間になりすまして宇宙に旅立つお話。
終始ハラハラしたのと、あの刑事の実は、にびっくり。

最後ヴィンセントは良かったけどジェロームは切
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

今更やっと観ましたー。
鬼教官フレッチャーVSアンドリュー。
フレッチャーの強烈な毒舌が爆笑やったのと、最後まで戦いあった2人。

最初は弱虫で泣き虫だったアンドリュー君がだんだんと変わっていき、大会
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

5.0

いやー面白かった!
モニター越しで見る映画って初めてやし斬新よね!

パソコン中毒?のパパの娘が謎の失踪。
パパ一人で娘の行方を探す…。

難しい部分もなくサクサク進んでいくねんけど話が一転二転さらに
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

ちょっとわからないところもあったが後半にかけて面白かった!
特にエンドロールは爆笑したw

気の合わない2人のスパイがコンビを組んでミッションを成功させるってありがちな話やけど、実は3人いました的な。
>>続きを読む

マレーナ(2000年製作の映画)

3.0

なかなか辛くて重いお話だった。

ある大人の女性に一目惚れして、ストーカーになっちゃう少年の成長のストーリー。

ただ美しいってだけなのに街の女達からは嫌われ、男達もヤることしか頭になく、孤独なマレー
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.5

カンニングする映画。
一言で足りる映画。笑

小さいことも大きいことも、音楽と独特の雰囲気で緊張感やたら出してくる。
タイ映画は多分初めてやけど、格差社会めっちゃ見せてくるやん〜。

お金持ちたち、鉛
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.5

ユアンマクレガー目当てで観ました。

仕事に追われ、プライベートがボロボロなユアンマクレガー。
でも帰宅時間が9時、土日も仕事の用事って日本のサラリーマンにしたら結構普通レベルなんですけど…。
それく
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

5.0

数学の天才者たちのお話。

病院で赤ちゃんが生まれるのを待つシーン。
お別れのシーン。
もう号泣したよね(;o;)

フランクのあの縛られない自由な感じかっこよすぎやし、メアリーちゃん…なんて可愛いん
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

4.0

素晴らしいアクション映画。
最初の長い主観映像?でゲームの中にいるみたいやった!!

回想シーンも多く、あと失礼やけど韓国人はみんな同じ顔に見えるから…w
ちょっとわからないところもあって後から解説読
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.5

最初ディクソンまじで嫌いやって、放火された時はざまぁwwって思ってたけど…
あれ…?急に人間変わっちゃった?

狭い街でみんな顔見知りくらいの狭い人間関係の中で、だんだん立場が変わってくる。
あれ…?
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

カップルだらけの中、一人で観てきました〜。

これはキャストとファッションに期待していてストーリーには全く興味がなかったのでこの評価になります。(めっちゃ失礼)

サンドラブロックが着ていたドレスとコ
>>続きを読む

ボーイズ・ライフ(1993年製作の映画)

3.0

胸糞映画。
終わり方を爽やかにしているものの、中盤から後半はまじで胸糞悪かった(;o;)

自分が家出を繰り返してそのままちゃっちゃと家出ちゃったからなんでさっさと出ていかなかったのか謎。
お母さんも
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

4.0

昔観たことあったけど内容忘れてたからもう一回鑑賞しました。

結構好き。
バンクス先生役のジュードロウが心理、頭脳、執着で秘密を暴きます。
そしてキーマンのエミリー役のルーニーマーラ、悲しげな表情がよ
>>続きを読む

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.5

全 員 悪 人 。
出てくる人間全て糞。笑
ここまでどんでん返しがある映画初めてかも、お前も?え、お前も?え、お前かーい。で最後の方よくわからんくなったわw

海に捨てた遺体そのままでも大丈夫なの?っ
>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.5

HIVに感染した男が副作用がなくより効果がある薬を患者のために密売して、世界まで変えていくという、まさかの実話。
それまではHIVの認知度が低く、不治の病として副作用出まくりで全く効果がない薬が売られ
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

5.0

伝説の第二章
見る世代や自分の置かれている立場で感想がコロコロ変わる気がする
成り上がっていったお父さんと強くなればなるほど孤独になっていくマイケル
たった数年で変わりすぎてしまったマイケルの孤独感が
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.5

あんまり響かなかったすみません…。
多分自分がもういい歳でなんでも一人で乗り越えてきたのと、学歴が中学で止まってるからだと…。

でもお別れのシーンはグッときた!
一番意見が言えなかったドットくんが一
>>続きを読む