yuutoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

聾唖の世界を一瞬でも教えてくれた。

作品に感謝。
映画館の音響技術だからこその作品。

コーダ
1.人。
耳の聞こえない親をもつ聞こえる子供。
2.音楽。
独立してつくられた終結部分。
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

濱口節が生で見れた感じがした。

撮影方法がいっぱい出てきて楽しかった。

さがす(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

先生がチャリで帰っちゃうシーン。

EXがホントの人か、ボランティアか。
マクスを外すシーンが映ってて、
えぇ!?ってなって、内容入っこなかった笑

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

-

撮影技術が素晴らしい。

この時代に考えたとは思えないほどAIに対する想像値が高い。

セッション(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

湧いた。

まずは短編で資金集めて、長編をわずか19日で撮り10週で編集したそう。

1日の撮影時間は18時間以上。

ビンタのシーンは実際に叩いてて、
教授を押し倒すシーンでは肋骨2本折れたとか。撮
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

騙された…

まるで魔女。
吸い取られていく様を見ていたよう。

シャイニング(1980年製作の映画)

-

ドアを斧で壊すシーンは2週間かけている。

2秒に190テイク以上費やしている。

きみはいい子(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ぶっ刺さりすぎた。