小劇場さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

小劇場

小劇場

映画(435)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.3

この監督の作品は映像が綺麗。
女性が観て、共感できる部分とかが多いから良いかもしれないけれど、
エロ目的で観る男性には「はーん」って感じになってしまう気がする。
話題性はあったが、巷の評価が低い為なか
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

2.1

あの小説を2時間の映画に詰め込んだ感があった。小説を映像にして堕ちる、邦画パターン。
ただただ安い惨殺劇のオンパレード。
伊藤英明の演技が素晴らしかったくらい。

BRAVE HEARTS 海猿(2012年製作の映画)

3.1

全員が輝いていた。脇役という言葉に相応しい「脇」のキャストすらも。

シティ・オブ・ドッグ(2006年製作の映画)

3.2

ブラジルのスラムでの話。リアリティがあった。
個人的には好き。

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

4.0

泥臭くても良いじゃない、かっこ悪くても良いじゃない。

friends もののけ島のナキ(2011年製作の映画)

3.3

世界観が良いです。やっぱりそうかーってわかってても涙が出てしまう、そんな温かい作品。山崎貴監督万歳!

ALWAYS続・三丁目の夕日(2007年製作の映画)

3.8

続編が出た時、喜びました。
そしてすぐに観て、すぐに泣きました。
この時代の雰囲気、人がよく映し出されてる素晴らしい作品。
ジャケ画の時点でほっこり感が伝わるが、内容はそれを大きく上回ってくる。
監督
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

2.5

この人の作品はクセが強すぎて、得意不得意が分かれる。これもまた、最後までしっかりと観れなかった。キャストは好きな人がたくさん出てたのでよかった。

バンコック・デンジャラス(2008年製作の映画)

1.8

ニコラスケイジの迫力が伝わらない。なんでこうなるの?の回答にあたる部分が薄すぎる。残念。

南極物語(1983年製作の映画)

3.5

高倉健さんと犬たちの関わり合いが心に沁みます。是非。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

劇場で観たからかな?あまりの迫力と演出のうまさに驚いた。素晴らしい!

グレムリン(1984年製作の映画)

3.0

老若男女問わず楽しめる要素がうまい具合に盛り込まれてる。

HACHI 約束の犬(2009年製作の映画)

3.3

泣いてしまうけども、結構狙ってる感も否めなかった。物語が元からそういう感じだから致し方ないのだろうが。

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.5

安定のおもしろさ。新たなキャストが加わることにより一層の迫力が出た。

マスク2(2005年製作の映画)

2.9

1を超えられず。ジムキャリーじゃないとマスクじゃない。

ハイネケン誘拐の代償(2014年製作の映画)

1.5

ただのドキュメンタリー。映画のメリットが活かされてないように感じた。

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.7

バックパッカーで世界を周ってるときに観たっけ。観た後はその旅がより素敵なものに感じれた。

タイタニック(1997年製作の映画)

3.9

こんな恋をしてみたい、、、航海に出ようかなあ

8 Mile(2002年製作の映画)

3.7

エミネムファンなら見なければと、見た作品。
これ、エミネム知らない人見たらただのおもんない映画だ笑