お岩さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

お岩

お岩

映画(186)
ドラマ(0)
アニメ(1)

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

4.3

日本版やってるけど、あえて原作のほうをみた。

そうなんだよ。男は簡単には大人になれないんだよ。
単純に好きだって伝えるしか考えつかないし、相手が自分をどう思ってるかも疎くて気づけない。
上手くいかな
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

3.8

いかに自分の発想を信じられるか。
思い切りのよさはここに出てくるんだろうな。
俺だったら自信がなくてそこまでできない。

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.6

強盗か怨恨かで刑罰の重さが変わってくることや事実かどうかではなく裁判が有利になるかどうかを重視する考え方など、司法の問題を投げかけている作品。

いろいろとわからず終わったけど、
三度目の殺人ってして
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.4

まぁ、普通かな。
あんまり盛り上がらなかった

ボディガード(1992年製作の映画)

3.4

この歌うまい人誰だろうと思ってたらまさかのホイットニーヒューストン。
そんぐらいの感想しか出てこない

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.2

俺が同じ立場なら、自分の無力を感じるし、居場所を突然きた男にとられると思って嫉妬してしまうよ。
でも、同時に妻にとっても子供たちにとっても健常者の夫、父親がいたほうがいいとわかってしまう。
妻も男も真
>>続きを読む

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.7

普通に面白かった。
女子高生ってこんなノリの良さあるよなって思う

ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間(2018年製作の映画)

3.2

スタジオポノック宣伝映画といってもいい。

カニーニとカニーノ
→カニが擬人化したのにたいしリアルな自然界を描きすぎてちょっとひいた。

サムライエッグ
→分かりやすくて一番短編としてよかった。
話を
>>続きを読む

2重螺旋の恋人(2017年製作の映画)

3.5

試写会にて
最初は「芸術的だな」って感じたんだけど、「エロすぎ」に変わり、最終的には跳び跳ねるほど恐かった。
テンポはいいのだが、最後の展開が全く理解できなかったので、誰か解説してほしい。

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

4.2

小さいころから親しんできたポケモン。
毎回主人公サトシが伝説のポケモン絡みの問題を解決していくのが恒例だけど、今回はそうじゃない。
でてくるキャラクターそれぞれにエピソードがあって、サトシはまとめ役み
>>続きを読む

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

3.7

すらっとしたエマストーンがキレイでカッコよくてそれだけで見てよかった!

最初は女性差別と戦う女性の話だとばかり思っていたけど、それだけじゃない。
途中で「えっ、そっちなの?」ってなってR指定がかかっ
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

この監督日本好きだなーって思う映画。
特にストーリーが面白いとかはないんだけど、スッスッスッと進んでくから楽に見られる。
ボディーガード犬交代のシーンは感動した。

ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた(2017年製作の映画)

3.5

事件に巻き込まれたのが普通の青年だから、
「いや、そんな立派にはなれないよね」ってわかるところがある。
でも、足を失っても、生きていこうとする生命の力強さに人は勇気をもらうんだろう。

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.8

初のインド映画!!

インドにレスリングで金メダルをもたらしたい元レスラーのマハヴィル。
息子を生んで夢を託そうとするも生まれる子は女の子ばかり。
他にも次々と夢を阻む困難が起こるのだが、これをどう乗
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.5

まさに胸熱な映画!

奥さんの前では可愛い目をして弱々しく話すのに演説になると迫力ある話をするチャーチル。
ゲイリーオールドマンの演技が圧倒的に凄かった。

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.5

TOHOシネマズ日比谷オープン記念の先行上映にて。

いまいちなストーリーと美しく迫力ある映像、IMAXだからこそ面白かった。逆に言えば、DVDだったら見なかったであろう映画。

女好き主人公、相棒の
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.9

冒頭、イライザのオナニーシーンからスタートした時は衝撃が走った。
グロテスクなシーンも多い上に、最後まで半魚人に馴れることができなくて、ビビりたおしていた。
一歩間違えばエログロホラー映画になってしま
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.7

NASAで働く黒人女性三人の話。

当時、ニグロに対する差別は決して差別主義者の特別なものではなく、ごく当たり前に行われていることに驚く。

行動力といい心の強さといい、女性は強い。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.1

差別を題材にしたメッセージ性の強い映画。
こういうのはメッセージを押し付けすぎて冷めた人が見ると痒くなりがちだけと、そんなことはなく問題なく見れた。

あと、ウサギなんだけど、美人だった 笑

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

4.2

表現するなら歴史ファンタスティックミステリーって感じ。
冒頭の妖魔系の演出を見たとき、安倍晴明と同じ匂いを感じてしまい身構えてしまった。
そしたら、けっこう感動できる内容でびっくり。

染谷将太も阿部
>>続きを読む

ラーメン食いてぇ!(2018年製作の映画)

3.3

試写会にて。

仕事終わりにお腹が空いた状態で行ったのが失敗だった。
とにかく、ラーメンが食べたくなる映画。
最後、怒涛の食事シーンでは気が狂うんじゃないかってほどラーメンが食べたかった。

もちろん
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.7

久しぶりにワクワクする映画に出会ってしまった。
ヒュージャックマンのいけてる歌声から映画が始まるもんだから一発で引き込まれた。

悲しいことも楽しいこともとにかく歌って踊る。どうしようもなく落ち
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

3.9

暴力が暴力を呼び大混乱となった街デトロイト。
そんな街にある宿泊施設で起きた一晩の出来事の話。

人種差別があまりに酷い、なぜこんなことになるのか。
巻き込まれた人達には一生消えない心の傷が残ったろう
>>続きを読む

西遊記 ヒーロー・イズ・バック(2015年製作の映画)

3.8

試写会にて

映像がとんでもなく綺麗、迫力や臨場感といいそれだけで満足。
素晴らしい背景の中で出てくる妖怪。
まさにモ○ハン。
ゲームを作ったら売れそう。。

ジャコメッティ 最後の肖像(2017年製作の映画)

3.8

仕事終わりに酒を飲んでから映画館。
あげくに淡々とした内容に途中5分くらい寝てしまっていた。

失礼な物言い、完成しない作品、娼婦との浮気…やりたい放題のジャコメッティ。
そんな彼のモデルを引き受けた
>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

3.4

藤原竜也が同情できないくらいにグズな役だからこそ、この映画は面白い。
最高の演技だった!

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

やっぱりトム・ハンクスは最高だね。
外国人で田舎から出てきたことがわかる見事な演技で冒頭から引き込まれた。

最後に感じた、女心って難しい

ロッキー(1976年製作の映画)

3.5

新年朝から爽やかな気分になりたいと思って借りた。

最後のシーン、ロッキーとエイドリアン二人の愛の盛り上がりでうやむやになったけど、「あれ?これ結果…」ってなる瞬間がある。笑

否定と肯定(2016年製作の映画)

3.9

ホロコースト否定の学者がホロコースト学者を名誉毀損で訴える実際にあった訴訟を基にした映画。
事実を基にしているだけあり、ストーリーに大きな盛り上がりはなく淡々と裁判は続いていく。

勝負ごとは感情的に
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.5

設定はアイアムサムに酷似している。
アイアムサムでは、父親の知的障害が原因で、養育能力を問われた裁判になっていた、
ギフテッドでは逆に娘の知能指数が高すぎたため、教育環境の低さを問われた裁判になった。
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

最後まで見ると「なるほど!」ってなる。
この設定は有りがちかなって思うんだけど、演出の仕方でこうも面白くなるのかと驚いた!

ホラーじゃねーかとツッコミを入れたくなるほど怖いシーンが多い。
これはいい
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.6

怖い!
音やカメラワークで恐怖を演出しているうちはよかった。

後半に向かうにつれ派手さが目立ち、作りが雑に感じられた。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.2

いい点
次々と違う犬に転生していくので、臨終感動シーンがいくつかあった。

残念だった点
これといった盛り上がりがなく淡々と進むため途中飽きてしまった。

総じて、
実家の犬に会いたくなった。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0

ジョージクルーニー渋すぎカッコよす!!
ブラピも含め憧れるわ!