『トゥーランドット』の’誰も寝てはならぬ’をsnsで観た時に圧倒された!
本人もパワフルであたたかい人だなぁ🌞
セリフは無く「フフッ」と言うような、言語が共通していなくても観ているだで楽しめる映画。
楽しみがなければ作ればいい!
ゴンドラで行ったり来たり"だけ"だけど、それを活かした楽しいやり取りの数々。>>続きを読む
図書館でDVDが借りられるんだと思い、まず1番に手に取った。ブックマークしておいた作品でもあった。
人間て表面上でしか判断できないことがほとんどだなと。
理解をしようとしてくれる人もいるけれど、理>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
はーー銀河とコリューン、2人で幸せになってほしかった…物語だからこそ幸せになってほしかった。
超スピーディーにストーリーが進むけれど観てよかった。
銀河のように、やりたい、やらなきゃと思ったらなんで>>続きを読む
小さい頃からよく今の人間の立場がもし犬や猫、日頃食肉として食べている牛や豚や鶏だったら…と考えたりしていたのを思い出した。
この作品のように種族を超えて日々を共に過ごしていたら、今の時代の多様性とい>>続きを読む
安っぽい言葉だけど、こういう災害時に助け合える人でありたい。
ピラミッドや神殿であんな事するな。
世界遺産を壊して嫌がらせするな。
お金があればなんでもしていいのか。
船に乗って登場人物が一人一人映されるシーン。それを川辺から見るエジプトの人々。
お金持ちとい>>続きを読む
午後ロー
私もガンガンぶっ放して手榴弾ポイっと投げて世界の平和を守りたくなった。
日本の要人は亡くなっちゃったけど日本の街中も少し映りましたね。
暴力はもちろんいけないことだけれど、我慢することは美徳ではないよな。
誰にとってもすばらしい世界ってどこにも無いのかな。
おもしろかった!
余計な説明とかなく簡潔に、でもおもしろい!
オールドガードもそうだったけど、
SKYDANCEって制作会社?おもしろいな。
ベタなストーリーだけどそれがやっぱりおもしろい。
シャーリーズ・セロンかっこよすぎ!!
もう配信されている!期待していた作品。
引き込まれた。本当に胸糞悪かった。
演技が凄まじい俳優さんばかりだからってのもあるけれど、すごく引き込まれた。圧倒された。鳥肌が収まらない。
金と権力は求め>>続きを読む
推しの映画を、もう上映が終わりそうな頃に観にいきました。
まあなんという青春。みんなを応援しながら、主人公の表情に一喜一憂しながら、きゅんきゅんしながら鑑賞🙏
いつも映画を観ると、考察したりいろん>>続きを読む
表現の自由の定義付って難しいよな。
難しいし定義できない事だよな。
けど、バズるからって弱者を痛めつける提案した広告代理店の2人は頭おかしい思うし、記者会見の時に美術館側に表現の自由について詰め寄っ>>続きを読む
見たはずの夢の記憶が曖昧なように
もう一度見返さないとよく覚えていないような
不思議な旅と感覚を味わえた。
ファンタジーなのか、なんなのか🐏
鑑賞前はA24だし、メンタルやられそう…とかいろいろ考えてたけどあっさり受け入れて普通に観終えることができてた。
アダちゃんが幸せなら良いんだけど、周りの“親”>>続きを読む
みなさんかっこいい〜MIYAVIさんもかっこよかった。でも1番やばいのは坂口悪い健太郎さんですね。
あと岡田さん、格闘デザイン?なんて表記か忘れてしまったけれどそういうこともやってるんだなあ、凄いと>>続きを読む
これも公開当時から観たいみたいとためていた作品だったけれど、思ってたより少しサイコだった笑
もっとちゃんとマリオンとルイの恋愛模様を眺めたかったなあと思う〜
半分寝ていたのでまたしっかり観ます。
ためにためた作品を鑑賞。
そういう事だったのか。と。
設定がだんだんとわかっていく感じ。
七くんのひたむきで不器用な自己犠牲。
そこに真っ直ぐ進んでくる真辺さん。
元いた“場所”に戻った2人はど>>続きを読む
横浜流星のお顔は本当にきれいだなあ。って何度も思居ながら鑑賞。悪くて優しい男、なんて魅力的。
あと白石麻衣さん、どんな演技するんだろ〜と思ってたけどまあ良い怒鳴りっぷり。
あとこれは続編があるのか>>続きを読む