ちくわを咥えるシャム猫さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

シュレック2(2004年製作の映画)

3.1

一瞬だけ人間になれたのに元に戻って落ち込むピノキオが好き。
Tバックを穿いているピノキオが好き。

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.3

登場人物、全員頑固。
でも、頑固の裏返しは・・・?

犬が相当不細工なので、期待していいですw

一番好きだったシーン
・モールで上から大量のファービーが落ちてくるシーン。
→懐かしいけど、痛いし怖い
>>続きを読む

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

3.4

それぞれが正しいと思える選択をした。

ラストのブラックス、かっこいいよ。
割と13日の金曜日テイスト強めだけど、ちゃんとファンタジーで〆てくれたのは良かった。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0

物凄い色んな気持ちを思い返せた。

物語は終わったけど、続いてる。
魔法は永遠だね。


エマの涙は美しかったし、
本当に色んな人に愛されてきたのがわかる。


最後にアランのセリフで〆る辺り。
泣く
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

4.0

あけましておめでとう 的な。


蜷川さんワールド、美しい。
だからこそ、観たかった部分ある。

藤原竜也さんの過去作を感じられるニュアンスもあって、気持ちの良い藝術作品だと思います。

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

4.0

こんな想いを抱えたままの大人になるって大事だよね。

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

5.0

何回観ても飽きないし、毎年観てる。

全部が素敵なんだよな。
クリスマス映画で一番好きかも

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.0

ネメシス→オプティマスに戻る過程が短いなぁ〜と思いつつも仲間想いの彼だからこそ。
コレコレ〜と手を叩きながら、戦いを見届けました。

めちゃくちゃ面白いんだけど、TRの戦闘シーンはなかなか誰が誰をやっ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

5.0

観てきました話題作。
めちゃくちゃド凄い!余韻がもう!
映画的にも100点なんだけど、途中の伏線に疑うも巧妙に騙された。
観た人とめちゃくちゃ語りたい!

オシャレからのポンポンポンポンシーンの移り変
>>続きを読む

マダガスカル3(2012年製作の映画)

3.1

マダガスカルの締め括りとして、
良いゴールを選んだと思う。

些か話が飛び飛びだけど、ちゃんと締め括ったし

キャラクター(2021年製作の映画)

4.8

キャラクターを観た。
原作より先に映画を。

Fukaseさん、今まで邦画に数々いたサイコキラーの中でToPじゃないだろうか。

やっぱり普通のキャラクターより
サイコとシリアルのが欲に素直でむちゃく
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.5

ジェームズ・ワン、
ジェームズ・ワン!
ジェームズ・ワン‼︎

見事に予想を超えてくれた。
よくあるスリラーと楽しんでたら、
中盤からのギアチェンしたみたいなスピードがめちゃくちゃエゲツない‼︎

>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

3.9

ミスミソウ大好きだったので、鑑賞。

山田さんは影のある芝居が上手いなと思う。
嫉妬の先には何も手が付かない自分とか凄く分かる。そうそう!

個人的には芋生さんがハマり過ぎて、
めちゃくちゃ良かった。
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.1

まるでレディ・プレイヤー1のようだけど、
モブキャラが主役は面白い!

キャリー(2013年製作の映画)

3.8

血塗れのキャリーの力、素晴らしい。

ガソリンスタンドでの描写、好きすぎる!
カッコいい!

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.7

吹き替えで観た時に感じる聴き馴染みのある声にホッとする。

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

5.0

誰しもが置いてこれなかった想いがある。
自分も高校生の頃、文通で始まった遠距離恋愛がある。あの頃描いてた大人にはなれなかったけど、今の自分もキライじゃない。

土曜日にまた劇場に見に行こう。

やっぱ
>>続きを読む

ロン 僕のポンコツ・ボット(2021年製作の映画)

4.7

友達を作る。って1アイディアだからこそ、
日常的で面白い。
まるでドラえもんのような親しみやすさがある。

子供達の中でもSNSの世界で数字に囚われる姿とか社会的な切り取りもある。

バーニィとロンと
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー tri. 第4章「喪失」(2017年製作の映画)

3.5

こんなにバクモンをフォーカスした瞬間ないだろうな。
なんかちょっと嬉しいわ。

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.9

オーラスのナレーション。
めちゃくちゃ刺さるし、励みになる。

亜人(2017年製作の映画)

3.8

どう殺せば、再生に至らないんだろうかを考えながら見てしまうな。

酸で溶かす?か、劇中みたいに冷凍化保存したままで行くか?

どのみち幽霊が出てきた段階で阻止できないの
難しいな。笑