YangShawさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

悪魔のシスター デジタルリマスター版(1973年製作の映画)

4.3

ヒッチコックに対するリスペクトがふんだんにある。調べたら音楽もヒッチコック映画で有名なバーナードハーマンだし、映画から漂うフィーリングがヒッチコックの映画そのもの。楽しい。

ミーン・ストリート(1973年製作の映画)

4.0

スコセッシの光の使い方、というか影の使い方がすごい。
あとデニーロの圧倒的存在感。人間っぽいんだけど、暴れたら何するかわからない感じ。

バルカン超特急(1938年製作の映画)

4.2

ミステリーから途中でサスペンスに変わる。そこから一気に面白くなる。
キャラクターも物語も全部デタラメだけど、映画の面白さだけで説得力を生んでしまう。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

大河ドラマか、ってくらい出てくる登場人物全員スーパースター。
レアセドゥが美しすぎて、途中からレアセドゥのことばっかり考えてた。

こんくらいのスペクタクルを待ってた。1はなんだろうな、オルタナバンド
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

フィルマークスの他の人の評価、4.0がめちゃくちゃ多い。けどほんとにそんな感じの映画笑
歴史的傑作という評価も出来るだろうが、個人的なオールタイム・ベストには入らない。
あとノーランって思った以上に癖
>>続きを読む

俺たちニュースキャスター(2004年製作の映画)

-

めっちゃ昔に見た、思い出した。中学生の時、映画秘宝に影響されてこうゆう映画結構見てた。

サブウェイ・パニック(1974年製作の映画)

4.2

70年代のNYを舞台にしたアクションスリラー、その時点で心躍る🎶
小粋でウェルメイド、傑作じゃないけどとっても上質なこんな映画をずっと見ていたい。



日本人に対する少々差別的なシーンが出てきたり(
>>続きを読む

幌馬車(1950年製作の映画)

4.0

ジョン・フォードのこうゆう地味な映画好き