ぴきぴきぴーまんさんの映画レビュー・感想・評価

ぴきぴきぴーまん

ぴきぴきぴーまん

映画(290)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.2

じめじめ、人間怖でいいね。
こーゆうのすき。
不気味な雰囲気もすきだ。

ビンゴ(2012年製作の映画)

2.0

山田悠介やったんや〜
なるほどな。
設定はおもろい。
死刑囚がビンゴで死んでいくの。
遊び心と緊張感みたいな。それこそリアル鬼ごっこみたいに鬼ごっこと死がかけあってる感じ。
最後のどんでん返しもいいか
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.8

海外のやつがよすぎただけの話だよ。
いや、そうじゃないんかな、、
海外のやつ見てなかったら、まだ楽しめたかも。いや、そうじゃないんかな、、

自殺サークル(2002年製作の映画)

2.0

むずかしくてわからん。
ただ若い頃のつだけん見れたからこの評価でw

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.0

豪華キャスト陣だ!
栗山千明と柴咲コウばりかわいい。
山本太郎最後こいつ裏切りよるって思ってたけどいいやつ終わりである意味びびった。
藤原竜也は若い頃から叫んでたんだなあ、、()
原作読みたくなった。

チェイサー(2008年製作の映画)

4.0

趣味が合う人から教えてもらった作品なので、ハッピーエンドな訳無かったわ。
途中もしかして!?と思ったけどちゃーんと胸糞。
警察無能すぎるから復讐者が犯人にちゃんと罰をあたえるまで大人しくしときなさい。
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

2.3

昔見たけど忘れてたから再度視聴。
昔はおもしろかったイメージあったけど、今はこういう系すきで見まくって耐性?みたいなんついて、こんなもんか…ってなった。
出演者豪華すぎてびびるって。時代って感じ

犬人間(2022年製作の映画)

3.0

おしりぺんぺんは笑うって。
赤ちゃんの考察めっちゃおもろいやんけ。

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

3.8

ラストのラストがほんまに激アツ展開すぎて、、、、、、。
やっぱりトリックっておもしろくて最高なんだな。うんうん。

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

3.5

よろしくね!を聞いて昔の記憶が全て蘇ってきたよ。
言い方の中毒性がすごくてマネしてたような気がするよ。

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

3.8

昔トリックすきだったな〜
で、見返したら、
やっぱりおもしろいからすごい。
キャラひとりひとりが際立ってるし、
ストーリーの中のギャグだとかが
ちょうどいいのかも。

パラドクス(2014年製作の映画)

3.5

ジャケ写と思ってた内容は違かったけどおもしろかった。
あんなループ経験したら誰でも気狂うわ。
しかもそのループしとった内容もまあかわいそうで、、、、
あれってもし自殺選択したらループの世界はなくなるん
>>続きを読む

シャーキュラ 吸血鮫(2022年製作の映画)

1.3

空も飛べるはずでスピッツを思い浮かんだのが俺だけじゃなくてよかった。
人形劇みたいでおもしろかったよ()
あんまサメメインな感じはしなかったけど。

デストイレⅢ 呪いの悪魔便器(2020年製作の映画)

1.5

なんでこんなに中毒になっているんだ、、、
意味がわからないよ、、、
でも爆発とかなんか前作よりすごくなってたよ。成長したのか、、いや、違うか、、?
もう神父さんの演技上手いんじゃない???演技の上手下
>>続きを読む

デストイレⅡ 復讐の悪魔便器(2019年製作の映画)

1.3

もはやクセになって見てしまった…。
もはやおもろいのかもしれないと思い始めてきたよ。
綺麗になれ!綺麗になれ!

デストイレ(2018年製作の映画)

1.2

一周まわってしょーもなくておもろいまである。
連続して5作品全部見るんはキツイけど、まあぼちぼちと見ていきたいかな〜って感じ。
もうBGMもどっかのYouTuberで聴いたことのある音楽だし、人に勧め
>>続きを読む

アンツ・パニック!(2009年製作の映画)

1.0

生き物のパニック映画ってたのしみにしてたけど、思ってたのと違かった。
巨大にしないんだったら、そのままの小ささで大量に町中とか襲ってほしかったなぁ、、、
ストーリーも別に、、って感じで、、、
なんか見
>>続きを読む

Cloud クラウド(2024年製作の映画)

3.0

転売ヤーに少なからず恨みもってる人はいるよね。行き過ぎだけどもしかしたらあるかもしれない出来事って感じ。
襲撃に備えて奥平大兼を隣に置いとこう。
それで転売ヤーの未来は安心だよ。
ま、転売ヤーって在庫
>>続きを読む

セミマゲドン(2018年製作の映画)

2.8

おもろい、ほんまに(笑)
CGも何もかもおもろいって(笑)
首をやられたはこれから使っていきたいレベルですきになった。使うシーンないけど。

ミザリー(1990年製作の映画)

3.5

ずっと気になってたのやっと見れた!
結局人が怖いんやって。
熱狂的ファンが度を超えるとこうなるんか、、、
にしてはやりすぎぃ!いきすぎぃ!
ワインのところもあぁ〜〜〜〜ってなったし、ストーリーもおもし
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

2.0

一周まわっておもろい。
ナマケモノっていうくらいやから殺人もめっちゃゆっくりスピードでどう殺すんや?って思ってたら、普通に素早い(笑)
あと人形すぎて、むしろかわいいよ。
俺的いいキャラは寮母さん(?
>>続きを読む

キラーコンドーム ディレクターズカット完全版(2023年製作の映画)

3.0

くだらないのが好きだから見たら思ったよりちゃんとしてておもろかった(笑)
コンドームも鳴き声とかかわいいし。
ドクターの演技もすごすぎるし、なんだかんだ完成度高いのでは!?

ドラゴンボール EVOLUTION(2009年製作の映画)

1.2

めちゃくちゃおもしろいよ。
色んな意味で。
まじで見てよかったよ。
色んな意味で。
でも続編は見たい。
ここまできたら。

ラプチャー 破裂(2016年製作の映画)

1.8

なんかよくわからんかった。
侵略系ってこと??
人間じゃないことはわかった。
人間じゃないやつらがなんかしようとしてるのはわかった。
蜘蛛攻めももっと描写的に多いのかと思ったら、意外と思ったよりって感
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.2

音声だけでストーリーが進んでいくのおもしろいし、主人公と同じ目線で見れるのおもしろかった。
いいところで電話切れるとドキドキするし、繋がってくれ〜〜!とかめっちゃ主人公と一緒に祈ってた。
絵面が変わら
>>続きを読む

テリファー0(2013年製作の映画)

2.0

0だから誕生の理由とかが明らかになる…みたいな感じかと思ったら違かった。
まあ、違うやつと思えばそれはそれでいいのかって感じ。
ラストの感じはすき。
2を見たあとに見たから、ピエロの顔がじゃっかんおブ
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

2.0

3やってるし2がサブスト配信されたしやっとこさ鑑賞。
どっちかというと前作の方が好みかな。
ピエロ少女がかわいかったからGood。
主人公のお姉ちゃん無双すぎん???
あんなん死ぬって、、、
しかも覚
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

2.0

ゲーム知ってたから、期待はずれかも。
ゲームの方がくそほどこわい。
映画だから主人公ストーリーはあっていいと思うけど、、、んー、、って感じ。
ゲームみたいにもっと緊張感ある感じを期待しちゃったな〜。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.0

多分主人公がみてる世界ってことでいいんよね?
あれがリアルやったらヤバいもんな、、
それに毒親って最悪すぎるやん。
人生ガチャきびしいって、、、、
途中、ひとりで見ててよかったって思ったよ。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

原作未読で見た。
想像しとったよりめっちゃよかった…!
歌下手に歌うのって逆にすごいし、
紅叫び連チャンめっちゃわらった。
しかもさとみくんきょうじにだけ強気で
ガチもんヤクザにはビビってるのかわいい
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.0

いや、お前かーーーい。
息子まじかわいそう、、、、、
お母さんが悪いんかと思ってたのに、、ほんまに、、、、、
伏線回収とかは上手だったと思うし、自分はこういう感じのすきやから、もっと見つけたいよね。ど
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

2.8

どんでん返し系すきだから見た。
どんでん返しがあるっていう事前情報ありでみたけど、どんどんでん返しだったから、オチはある意味読めてなかったかも。
ただどんでん返しに重きを置いていたのか、中身のハッカー
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.5

これあるの知らなくて視聴した。
個人的には1、2がよかったぶん、ここで落ちたなぁ〜って感じだけど、藤原竜也のカイジが見れたからいいか。
人間天秤はあんまりよくわからんけど、とりあえず金いっぱいで重かっ
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.3

実写映画で2もおもしろいとかすごいぞ。
だいたい2とか落ち気味になりやすいのに(ど偏見)
原作がすごいのか役者がすごいのか、、、いや、全部か。
沼は見たかったからうれしい。
激アツ展開があるのもまたよ
>>続きを読む