mさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

m

m

映画(313)
ドラマ(2)
アニメ(0)

悪人伝(2018年製作の映画)

4.8

最高

生まれ変わったら韓国のヤクザになりたい

劇場(2020年製作の映画)

3.9

8割共感できないけど2割共感できる感じ。

無駄な絡みのシーンがなく、心の依存が綺麗に描かれてる。
好きって言わないところが好き。

ひとよ(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

凪待ちに続き、絶妙なところを突く題材。
完全な感情移入はできないけど、どこか共感し、考えさせらる。

三兄弟、お母さん、全て素敵な演技だったけど、松岡茉優の演技が圧倒的に好き!
なんか気怠そうなのが良
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.3

オチの面では前回の方が面白かったけど、やっぱりすごい脚本!
何より、ロケーションだったり、衣装が最高!

ジェシーのダンスシーンがかっこよくて面白くて美しかった。最高。もう一回見たい、、、。
五十嵐は
>>続きを読む

バルフィ!人生に唄えば(2012年製作の映画)

3.6

俳優さんの演技力が圧巻

インド映画って難しい題材をコミカルに描くからすごいな〜って思う

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.5

豪華キャスト!!と押し出す割にあまりにワンシーンすぎる人が多すぎる。分かってはいたけど、、、。

基本ツッコミどころがあるから軽く見てると面白しい、ちょっと感動して泣きそうになった。

最大のツッコミ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.8

まじかよ!ってなる。
突っ込みどころは多いけど面白い!

DVDも廃盤になってるから手に入るのが難しいのだそう。もったいない!

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと同じ部屋なのに飽きない。脚本勝負面白い。

基本名前が出てこないのも、真実がわからないところも良い。

ブレインデッド(1992年製作の映画)

3.6

最初見たときはグロすぎて☆1だった。
もう2度と見たくない!

でもいろいろ調べるうちに、面白いトリビアを知り、他のゾンビ映画と比べたぶっ飛び具合に気づいてしまいました。

こんな映画を作ったのがある
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「女の幸せは結婚なの?」
ジョーの考え方にあまりにも自分と似てきて共感できた。

結婚しないで小説家を目指す、というジョーはカッコ良くもあり、でもどこか寂しさを感じた。
ローリーへの思いに気づいたと同
>>続きを読む

サーホー(2019年製作の映画)

3.6

4転5転ぐらいしたのと顔の区別が難しくて若干ストーリーは置いてかれた感あったけど、最後はインド映画らしく「愛」を感じられてよかった!

今まで見た中で歌と踊りがダントツでトンデモタイミングすぎたのは笑
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

レディプレイヤーでオマージュされてたところここか!!って沢山なった!

くる!くる!きた!?ってなって暗転するところが余計怖い。これがホラーの金字塔なのねって感じ。

ただ、ダニーの超能力とか、料理長
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の踊りながらキスするところめっちゃ好き。

結末は悲しすぎるけど、こんな辛い時代があったんだなと考えさせられる。

好きなことができて、誰とでも交流できることが当たり前じゃないことを痛感させられる
>>続きを読む

世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方(2014年製作の映画)

4.5

最初から最後までとにかく可愛くて愉快!

なんで?どうして?って大人になるにつれて聞きづらくなるけど、聞いた方がきっと楽しい人生になる

E.T.(1982年製作の映画)

4.5

楽しくて、可愛くて、ワクワクした!

お堅い大人にはなりたくない!
好奇心と優しさを忘れずに。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.7

お洒落だけどどこか汚い街並み、青すぎる空、心地よいBGM全てが良かった。

新しい世界に飛び込む今、見てよかったと思う。自分のすることを愛して生きていきたい。

村の人みんなが家族のようになって喜んだ
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

前2作を見て、この作品だけ放置していたのだけど、続けて見るべきだったと後悔。

ラスト含めて展開もメッセージ性も良かった。

平民が富裕層を裁いてるシーンが印象的。
理不尽な捌きを受けてかわいそうにも
>>続きを読む

TOKYO!(2008年製作の映画)

3.7

解説や他の人のレビューを読むまで、さっぱり理解できなくて泣いた。(自分の想像力の無さに対して)

世界から見た東京ってこんなイメージなんだっていうの面白い。
地震、引きこもり、、

(付け足し)
意味
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.0

最初は見ててあまり面白いと思えなかったけど、後半30分で好き!となった

全部見てから、冒頭の送迎シーン見るとぬおってなる。

基本的に高校生脳で考えや行動が単純なのだけど、それが彼らにとっては真剣で
>>続きを読む

Malang(原題)(2020年製作の映画)

4.0

インドで見たやつ②

現地では満席だったのに、Filmarksの書き込み0。インドにもFilmarksが普及して〜

初のミステリー系インド映画!
これがオチもびっくりでかなり面白かった!
日本で公開
>>続きを読む

Jawaani Jaaneman(原題)(2020年製作の映画)

3.6

インドで見たやつ。

最初は全然話わからなくて混乱したけど、結果ハッピーエンドで感動した!

エンドロール最後まで見る人誰もいなくてビビリマン

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の追悼動画や至る所にトニーの面影があって感動。

空白の5年間についてちゃんと触れてるところがmarvelいいな〜ってなった。

他のキャラより圧倒的に若い分、物語もなんだか可愛くてワクワクする。
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.5

綾瀬はるかの衣装がカラフルですごく可愛い!

好きな人に触れられないのは辛い。
「世界一キライなあなたに」を見た時と同じ感情になった。

映画館で見ればもう少し感動できた気がする。
主題歌◎

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高だった。
死ぬまでに絶対スクリーンで見たい!

リアルタイムで見ていた友人達が、過去作品を一本でも欠けた状態で見たら100%は楽しめない。と言っていた理由がわかった。

最初の1時間ぐらいは見てい
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最初宇宙すぎて混乱したけど、結果的に単体としても面白い話だったし、その中にちょこちょこ未来に繋がる伏線があって良かった!

ニックの片目潰れた理由ずっと気になってたのに、ここまで引っ張られてあの理由は
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

インフィニティーウォーの直後に見たから、あれ?なんだこの平和な世界は?という気持ちになったけど、単体で見ても面白くて楽しい作品。

キャシーとかルイスとか前作に続き、周りのキャラが良い味を出している!
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

沢山のキャラクターを、全員しっかり出して新旧上手く織り交ぜて描いてるのが凄い。
ガーディアンズとアイアンマン達が合流するところ興奮!

今までは「ロキまだ死んでないのかよ!」とか思ってたけど今回は本当
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.9

キャプテンに続く正義感を感じた。

敵のキルモンガーはやり方は間違ってるけど、根底にある主張は間違ってないと思うし、ブラックパンサーと協力関係になれたら最強だったのではないかと思ったりもする。

ワカ
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

超簡単に言うとカンニング映画なのに、サスペンス映画を見ているような緊張感を味わえたり、格差社会について考えさせられる映画

タイ映画独特の音楽の使い方とかも面白い

バンクかっこいい〜幸せになって

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.9

コンシェルジュの秘密結社かっこい〜
電話でメンバーを繋いでいくカットがおしゃれすぎる!一個一個可愛い!

ストーリーは単純なんだけど、だからこそ音楽とか建物とか服とかに注目できて楽しかった

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ベビーグルートをペットにしたい😍

面白いし、感動するし最高!
音楽も、ユーモアセンスも好き。

ヨンドゥの「エゴはお前の父親だったかもしれないが、親父じゃなかった」が名言すぎ。
最後に息子と言うとこ
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.9

とりあえずロキ🥺🥺🥺って感じ。

ソーシリーズの中で1番面白かった!
いつも通り色んな星が出てきたけど、人間ドラマに焦点を当てたシーンが多かったからか、取り残されてる感がなく、楽しく見れた。

邦題な
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.9

これもなぜかMCU無知識の時代に劇場で見ていた作品。
よく何も知らずに見たな?と思えるレベルで、過去ネタとかヒーロー出てきて笑った

がむしゃらに頑張ってるところがなんか良い。トニーのお父さん感もいい
>>続きを読む