ガンジスに還るの作品情報・感想・評価・動画配信

『ガンジスに還る』に投稿された感想・評価

こまい

こまいの感想・評価

2.2

ガンジス河に対する信仰がないとなかなか理解や共感にはいたりませんでしたが、、
特に、そばに家族がいない状況に自分を追いやること。
まだまだこの映画を観るには早かったのかもしれない。

そばに心の通い…

>>続きを読む
一つの観点:インド版の『楢山節考』

沢木耕太郎の『深夜特急』のインド編に似たような話があります。
さとう

さとうの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

明日からインドに行くのでその前に。
宗教をちゃんと勉強したいなと思う映画だった。
ヒンドゥー教、面白い。
生から逃れる、という感覚がわたしにはない。

日本でよく聞くインドは、もしかしたら数十年前の…

>>続きを読む

日本では死というものは恐ろしくて嫌なもので、日常から切り離されて遠ざけられている。しかしインドでは人生の過程の一部として受け止められている。老齢の父と共に多忙な息子が訪れたのはガンジス川のほとりの宿…

>>続きを読む
だま

だまの感想・評価

-

全編に流れる緩やかな空気が心地良い。死と向き合う為に聖地を訪れた父。反発しつつも父に寄り添う息子。さらに現代っ子なその娘。老いた父に残された短い時間を共有する家族。異なる価値観の親子3世代の関わりを…

>>続きを読む
カルオ

カルオの感想・評価

4.2

☆映画イラスト↓
https://www.instagram.com/p/Bxyqny6D0An/?hl=ja

インド映画のイメージとはかけ離れた静かな作風に心地よく裏切られ、ラストシーンの美しさ…

>>続きを読む
suzuka

suzukaの感想・評価

2.8

国立民族学博物館のみんぱく映画会にて鑑賞。
インドの死生観について、教授の方からの解説があってよかった。理解が深まった。

実際にガンジス川に行って感じた独特な雰囲気を思い出しながら、この映画を観た…

>>続きを読む

死期を悟った老人が「解脱」をしに行く話

付き添いの息子は仕事が忙しい反面、父親の事も気になり身動きが取れない。更に妻、娘とも問題がある様子で…

文化の違いを見るのは楽しかったが大事なシーンをずい…

>>続きを読む
まきし

まきしの感想・評価

3.5
2023/07/09 U-NEXT 1022作品目

あなたにおすすめの記事