土曜日のユイ

Devilman Crybabyの土曜日のユイのレビュー・感想・評価

Devilman Crybaby(2018年製作のアニメ)
4.0
おもしろかったです。
ストーリーもいいしアニメーションもいい。
ドラッグパーティーの演出とかすごかったです。ポップでサイケデリックでエロでグロ。
セックスのシーンのバリエーションも、悪魔のデザインも、殺す時のバリエーションも素晴らしいです。
心が元気な時なら是非みて欲しいとお薦めしたいです。
キャラとしては心情もキャラクターも行動もキャスティングもミーコが100億点。めちゃくちゃ良かったです。
シレーヌとカイムのくだりもとっても良かったです。素敵。
人間が悪魔じゃないただの人間を間違って狩るのとか絶対あり得そうでいいし、実際に人間に石投げる前に芸能人を自殺に追いやったりSNSで誹謗中傷から始まってるのも段階をちゃんと踏んでる感じしていいです。
欲を言えば人間狩りしてた人間がもっと苦しむ描写とかほしかったかな。
悪魔だーウェーイって人間狩ってたら自分がみんなの目の前で悪魔になっちゃって違うって否定しながらやられるみたいな。
キャラクターとしてはヒエが一番恐ろしかったです。
CVとしてラッパーの人の名前がついてるけど、ほぼほぼ喋らず、でも緊張感ある展開の時にかきまわし、実はやることはやってて怖い。
いいところもたくさんありましたが、ただ、みきがなー。
コロコロ変わる口調のどれもが声と顔と性格にマッチしてなくて違和感。
口調変えてる時は引用だったの?にしてもイマイチ。
SNSで語っちゃうのが、明くん...なんて切ない...って明くんサイドで観ている自分にも全く刺さらないそれで、劇中の人たちにもイマイチ刺さってないのはよかったです。それで全部上手く展開になったらどうしようって思ったので。
あと女王蜂もアヴちゃんも好きなんでアヴちゃんの下手くそ演技は聞きたくなかった。この世界の邪魔しないでほしかった。歌だけで出ていてほしかった。ヒップホップを愛する青年たちみたく、作品中であのキャラとして歌うのならまだしも。
原作デビルマン読んでみたいし、ネタと噂の実写デビルマンも観てみたいです。
(2022/06/07 Netflixで)