kakuko

ゴジラ S.P <シンギュラポイント>のkakukoのレビュー・感想・評価

4.1
おっ、ゴジラかなと思ったら別の怪獣で焦らされる。
物理学、生物学などのワードなどが使われまくっててわけわからんけど、使われ続けてるとこっちも頭良くなった気がしてくる、頭良くなったような自分に浸らせてくれる。
古史羅。
SETI。
カワイイAIだな。
ジェットジャガーだ。
バーベルって言うあだ名。
鳥?飛行機?怪獣じゃないか。
巨大な死骸を見た時のBGMがゴジラ登場のあの音楽でテンションぶちあがる。
親父さん軽トラで特攻。
行け、ジェットジャガー。
ケツァルコアトルス。
よくぞ持ちこたえた。
サトミさんパンクだ、めっちゃ良い。
二体になったよ30億。
電波怪獣ラドン。
アツいじゃないのよ、怪獣名が命名されていく過程おもろいな。
赤い海。
ラドン饅頭。
とんでもない量のラドン。
戦闘機テンション上がる。
この危機感のなさ日本っぽい。
日本銃社会じゃないからこういう時困るな。
釘宮理恵様の声がするAIめちゃめちゃ良い、搭載してくれ。
南無八幡大菩薩。
まるでタチコマ。
短い寿命だ。
アーキタイプ。
メイちゃんのメガネのかけ方が好きです。
エネルギー保存の法則を覆す。
時間の先取り。
SNSのメッセージで小難しい事を話してるの助かる。
響きわたる銃声。
葦原カスケード。
もう知っていた。
命のスープ。
森の中で水飲んでる怪獣発見するすごいモンスターハンター感あるな。
マンダと命名。
アンギラス。
アンギラスは直接未来を観ているとしたら。
軽トラから捕鯨砲アツな。
誰にも理解されない研究、先を行き過ぎている。
時間、空間を曲げる。
6=9。
全くわけがわからない。
銃では歯が立たない。
ゼロ距離捕鯨砲発射アツい。
デカすぎる、勝てるわけないって思わせてくるな。
俺を目の代わりにしろって出撃良い感じだ。
ゼリーを使って何かしら解説してくれてるけど全くわけわからんねん。
特異点。
紅塵が街を赤く染める。
謎が謎を呼ぶ。
エヴァっぽくなってきた、13番目のフェーズとかわくわくする。
オキシジェンデストロイヤーの形だが、名前はオーソゴナルダイナゴライザー。
こいつがゴジラか。
アンギラスの槍。
爆発した。
臭いんだ。
蜘蛛の怪獣うげげげ。
スケールのデカい話になってきた。
破局。
ついに鳴き声が聞けた。
口めっちゃ裂けてるな、まだ完全体ではないのかな。
超時間計算機。
会話についていけない、何を話しているんだ。
インドになにがあるんだ。
ジェットジャガーの頑張り。
破局が始まる。
円を発射する攻撃何だこれ。
数列の謎が解読されていく。
チャットを連続で読み上げてくれる釘宮理恵様大変良い。
ゴジラのテーマソングがかかり、爆炎と火の粉が舞う中ゆっくり歩くゴジラ感動した。
人間が勝てるわけない。
幼児化した釘宮理恵様超いい。
計算爆発。
それでは、オープンセサミー。
ゴジラは進化を加速している。
50年以上前にメッセージが届く時間と場所が予言されているというワクワク。
対ゴジラ用決戦兵器。
未来が分岐している、空間の歪み。
飛べ、ジェットジャガー。
ジェットジャガーにこんなに感情を揺さぶられるとは。
答えはもうあったことに気が付かなかっただけ、気が付くためには全部が必要だった。
kakuko

kakuko