かずシネマ

闘牌伝説 アカギ 〜闇に降り立った天才〜のかずシネマのレビュー・感想・評価

-
なんとかなーーれーーー♪(パァンッ)

やっと追加来た!待ってた!
とても面白くて、台詞を覚えるくらい何度も何度も観たわ。
当時はまだ原作が終了していなかったから鷲巣様編の途中でアニメは終わってしまったけど、最終シーンのサービスっぷりにテンションが上がった。

アカギ、本当に格好良い。
実際にも雀士な萩原聖人をアカギに配役した方は本当にナイスだったと思う。
津嘉山さんはまだ復帰して間のない頃で、鷲巣様のあの血圧が上がりそうなハイテンション演技に思わず体調を心配した。素晴らしい演技だった。
駆け巡る鷲巣の脳内物質。PONG。
おぉ〜よよよょょッ…よ〜〜〜ッッ。
古谷徹のナレーションはカーグラかこれかってくらいの落ち着き。(?)
理想系を麻雀風に引っ張られてリーソーケイと言っていたのが忘れられない。
森川智之がちょい役で出ているが、これは本人が萩原聖人に「アカギに出たい!」と直談判したそうな。
書ききれないけど、他の出演者も皆さん良かった。

矢木戦の「終わった…」がツボに入ってしばらく笑いが止まらなかった。

ホルモンを知ったのはエアマスターだけど、聴き始めたのはここからだな。
2クール目のEDの映像が当時「モチモチの木」と言われまくってて吹いた。

原作既読、実写版は柏原のVシネ版も本郷奏多のドラマ版も鑑賞済。
天も既読、実写版ドラマ鑑賞済。

200本目のマーク。
かずシネマ

かずシネマ