魔法少女リリカルなのはの6の情報・感想・評価

エピソード06
わかりあえない気持ちなの?
拍手:0回
あらすじ
完敗に終わった先日の戦闘から、ずっと思い悩んでいるなのは。 敗北のこと、ジュエルシードのこと…そして、フェイトのこと。 学校での会話中も悩みは晴れず、ついにはアリサを怒らせてしまう。 ただ謝るだけのなのは、去って行ってしまうアリサ。そして、二人の間で心配するすずか。 アリサを追い、あまり怒ってはだめだと諭すすずかだが、アリサは怒りを隠さない。 なのはが思い悩み、困っていることがわかるのに、問いただしても何も教えてくれないこと。 どんな小さなことでも役に立って上げたい。 なにもできなくても、一緒に悩んであげたい。 そんな思いをすずかに告げるアリサ。 すずかはそんなアリサに微笑み、自分も同じであることを告げ、 ふたりは「なのはがいたから、ひとりぼっちでなくなった自分」に思いをはせる。 バイオリンのお稽古があるからと、いっしょに帰るすずかとアリサ。 目を合わせようとしないアリサと、精一杯気をつかうすずかを見送り、一人淋しく家路をたどるなのは。 そして、バイオリン教室に向かうアリサとすずかは車中で話をする。 それぞれの過去のこと。「三人」の出会いのきっかけのこと。 アリサはかつてわがままで自信家で、それが行き過ぎていじめっ子だった。すずかは気弱で、大切なヘアバンドをとられても何も言えないような子だった。そして、そんな二人の間に割って入り、アリサの頬を叩いたのがなのはだった。 「痛い?でも、大切なものをとられちゃった人の心は、もっともっと痛いんだよ」 それが、三人の出会いだった。 すずかははそんな話をきっかけに、アリサになのはとの和解をすすめるが、アリサはなのはの心情を察した上で、「親友の力になれない自分」に怒りながら、なのはがいつものなのはに戻るのを待つという。 なのはは寂しさを押し殺し、自宅でおやつのたいやきをユーノとわけあい、ユーノとともにジュエルシード捜しへと出かけていく。 一方、フェイトたちは自宅で休憩中だった。ドッグフードを美味しくいただいたアルフはフェイトの様子を見に行くが、フェイトは用意した食事にほとんど手をつけず、ベッドに横たわっているのみだった。 心配するアルフを優しくなだめ、「平気だよ、私、強いから」と、微笑むフェイト。母を待たせたくない。その一心で、フェイトは探索へと出かけていくのだった。 町中で探索を続けるなのはとユーノ。 ユーノといったん別れ、家に戻るなのは。いつもなら二人からのメールが届いている時間であることを思い出して携帯を開いてみるが、着信はない。走り出すなのはだったが、周辺を突如、魔力流が発生する。 フェイトとアルフの二人が、ジュエルシードの強制発動をしかけたのだった。結界を張るユーノ、戦闘態勢をとるなのは。 フェイトとなのはは、発動したジュエルシードに遠距離から同時に封印をしかけ、迅速な停止に成功する。 そして、停止したジュエルシードを見上げながら、ふと思いをはせるなのは。アリサやすずかとも、はじめて会ったときはわかりあえていなかったこと。今日、アリサを怒らせてしまったのも、自分の気持ちを伝えられなかったからであったこと。 現れるフェイトとアルフ。 なのははフェイトの瞳を見つめて、先日はできなかった自己紹介をする。光鎌の静かな一振りで答えるのみのフェイト。光の宿らないその瞳を見つめながら、なのはは思う。 「どうしてそんなに、淋しい目をしてるのか」 バイオリン教室が終わり、なのはにメールを打つすずか。 一瞬心が揺れるアリサだったが、すぐにやめて帰宅をうながす。すずかは、なのはに「アリサがあまり怒っていないこと、心配ないこと、いつだって応援していること」をメールで伝える 怪しく鼓動を打つジュエルシードをのすぐ近く、市街地のビルの谷間で熾烈な空中戦を繰り広げる二人。 発射に時間のかかるディバインバスターの欠点を補う中距離射撃魔法「ディバインシューター」、フェイトの機動性に対抗した高速移動魔法「フラッシュムーブ」を駆使して、互角の戦いをするなのは。 一触即発の射撃距離の間で、なのははフェイトの名を呼ぶ。 「言葉だけじゃなにも変わらないって言ってたけど、話さないと、言葉にしないと伝わらないこともきっとあるよ」 そう伝え、自分がジュエルシードを集める理由を伝えるなのは。 フェイトは一瞬答えを返しかけるが、アルフに「自分たちの最優先事項は、ジュエルシードの捕獲である」と止められる。 ジュエルシードに向かうフェイト、追うなのは。 二人の杖が同時にジュエルシードをとらえたその瞬間。 レイジングハートとバルディッシュに亀裂が入り、まばゆい衝撃と閃光が走る。 光の爆発は、結界内を満たしていき…。
コメント1件
メモ魔

メモ魔

アリサ、すずか、なのはの間に何かあったなこりゃ。 痛い? でも、大事なものを取られた子の心は、もっと痛いんだよ。 小学3年生がこれ言えるのは人ができすぎやて笑 フェイトの背中、なんか虐待の、、あいや虐待じゃなかったわ良かった。 物語のターニングポイント来た。
いいね!2件