SSSS.DYNAZENONに投稿された感想・評価 - 20ページ目

『SSSS.DYNAZENON』に投稿された感想・評価

ヒガ

ヒガの感想・評価

3.2
淡々とした青春。極端な救いが存在しない物語。
大人がいるのがいい味出してる。大人と言っても、何の立場もないのも良かった。
8話と最終話が好き。

このレビューはネタバレを含みます

 面白いと思います。というより新しいです。

 一見エヴァっぽいけど、全然エヴァでは無いです。前のめりに悩み過ぎないというか、落ち着いてて、苦しみが柔らかい形をしています。もっと言うと「中途半端に幸…

>>続きを読む
ドちんP

ドちんPの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

グリッドマンと比較してキャラの内側を掘り下げたり、現実的な部分(バイトあるから練習無理)があった
グリッドマンの時は六花が遊びに行きたくても内海に止められて行けなかった

リアタイ当時は5人の過去、…

>>続きを読む
神谷治史◎
グリッドナイトと二代目出てきた時感動した○
グリッドマンとセット見○
GizmoWorks

GizmoWorksの感想・評価

3.8

グリッドマンユニバースの予習で見た。最初は子供っぽすぎてグリッドマンの方が良かったかなと思ったけど、後半の盛り上がりでハマっちゃった。最終的にその子供っぽさが良かった
単純な話の方が好きなんだろうな…

>>続きを読む
自分を乗り越えて、これからの掛け替えのない不自由を手にするって素敵じゃないですか。
グリッドマンユニバースを見るべくこちらも一気見

鼻高イケメンオタク(イケオタって呼ぼ。イケパラみたいでいい感じ)
面白いアニメ教えてくれてありがとナ

今度の休みに映画見てくる!楽しみだなあ
好きすぎる。キャラクターが魅力的。会話の間が好き。間で見せてくる。
いいね〜
こういう各々が抱える人間関係に向き合いながら、戦っていき今を生きていくっていう展開大好物人間からするとたまんないですわ。
こりゃ映画も楽しみ!!

映画「グリッドマン・ユニバース」予習で。
「SSSS.グリッドマン」がエヴァ的なセカイ系文脈の作品だったのに対して、こちらは青春群像劇チックな肌触りの作品でした。
個人的には前作の方が好きでしたが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事