Ginny

鬼滅の刃 無限列車編のGinnyのレビュー・感想・評価

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)
3.5
映画を14回映画館で見た人間です。

煉獄さんは2番目に好きなキャラクターで、劇場版無限列車編は原作のエッセンスそのままに超絶技巧の戦闘の動きやエフェクト、声優の素晴らしい演技が加わり大満足でした。
テレビアニメで繋いでいくために、改めてテレビアニメ版としてやることは想定していたので発表されたときから賛成でした。

ただテレビで放送するのではなく、1話分完全新作、OP&EDも新作、さらにカット、BGMも追加と大サービスです。

個人的に完全新作の第1話はアニオリらしいアニオリ(察してください)と感じ、一度見て以来目にしてません。笑
立志編アニメからハマりましたがスタンスとしては原作至上主義なので受け止め方には難儀しました。でもいいのです、もしかしたらなかったかもしれないのが大人気の声を元に動く絵も新しい声当てもあるのはとても嬉しいです。(今回は構成上難しかったとは思いますが今後零巻、豪華版パンフのドラマCDを映像化して欲しいです!)

2〜7話は基本は劇場版と同じですがカットが増えていてその違いを楽しむのも良かったのですが既存のBGMをベースに記憶していると、追加シーンでBGMもいじられると引っかかって困惑することもありました。
丸々追加といえば炭治郎の無意識領域から光の小人もつれていくシーン。これは何で劇場版でカットしたのかな?と思うシーンでもあったので追加されて良かったです。
個人的に大満足だったのは2話の煉獄さんのお弁当を食べる咀嚼音です。ありがとうございます。

テレビアニメということでちょこちょこぶち切って続けていくので盛り上がりにかけるかも?と感じました。そんなわけで映画何回も見てるし平気かなと思ったら7話で号泣してしまったのでどんな形であろうと煉獄さんの言葉は心に響くんだなと気付きました。

EDが直球な感じで、こっちがOPっぽいと思いました。でもOPは今までにない感じでLiSAさんの歌い方も、まだ新境地あるの?と感激し、聴けば聴くほど好きになってます。
2番の歌詞も鬼滅の世界観に近いのでみんなに聞いてほしい気持ち。
あからさまではなく、調べたら煉獄さんや鬼滅にリンクする情報がわかるタイトル、煉獄さん炭治郎両方の視点に当てはまりそうな歌詞。噛めば噛むほど美味しいです。

遊郭編に向けて、テレビアニメ無限列車編が始まってからアニメを楽しみつつ、USJへ行き、スカイツリーの煉獄さんカラーの点灯を見て、原画展にも行きました。
最後にまた無限列車編を楽しむ機会が与えられて思う存分味わえてとても楽しかったです。大感謝。
Ginny

Ginny