いしんじ

メイドインアビスのいしんじのレビュー・感想・評価

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)
4.8
こんなにもガッツリファンタジーなのに、「光が青い」こととか「髪の毛が白い」こととか、そういう部分については「現実味を帯びた理由」をつけてくる。それがすっげぇ良かった。その度に「おっとそうか…異世界って訳では無いのか」と思わされて、自分の中の冒険家の心みたいなのがくすぐられる。

それに、孤児院の子供たち自身で孤児院のために探索に出なければいけない状況とか、ダークな大人は
ちゃんとしっかりダークだったりとか、

あとすごく言葉と映像の選択がちゃんとしてるなーーーーって思った。「ここまでの言葉があればあとは映像で分かるでしょ?」っていうのをすごく理解されてる。クドさが全然ない。
それに、「分かるでしょ?」っていうのも、「本質さえ分かってくれれば」っていう感じが強くて、わざと抽象的にしか分からないことは覚悟の上でなのもあるんだろうなとも思う。(例えば、あの不動卿の人が身体中に打っていた"何か"は結局具体的には何なのかは分からないけど、衰える身体に対抗して怪力を保つ物なのだろうなということは分かる。みたいな)

それこそ、よそ見してたら何が起きたのか分かんなくなるんだろうなぁって思う。能動的に見ていれる映像。それが結構、視聴者を信頼してる感じがあって好きだった。
いしんじ

いしんじ