445

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYの445のネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます


~2020/12/15

めっちゃおもしろかった!!

機体がリアルな感じ!

ヒロイン(ニナ・パープルトン)嫌われキャラっていうのを聞いてたから、めっちゃうざキャラなんや!と思ってみてみたら、思ってたよりは…って感じやった(笑)
いや、ちょっとムカつくポイントはちらほらあったけど(笑)
でも、ラストの選択はあれしかなかったんだろうなと思う。
ニナは、どっちかが決着を着けるまで見届けないといけない、そういう使命なんやって思ってたかもしれないけど、いざ目の前にしてしまうとどっちも死んで欲しくないって思ってしまったんじゃないかなぁ?
ニナもそういう運命になってしまって辛い…。
ニナのこと、あんまり好きではないけれど、ニナの選択が間違いではないと思うな〜。
アナベル・ガトー元彼なのに 、序盤の機体奪われるシーンで
顔しっかり見てたくない!?なんでわからんかったんやろ!?
って思ったけど、元彼っていう設定は後付けっていうのをなにかでみたから仕方ないなぁ( ´•ω•` )笑

でも、コウからしたら
ニナとガトーの関係知らなかったやろうし、
え!なんで!?どゆこと!?
ってなってしまうな〜(´;ω;`)
わくわからんままニナが敵と逃げてしまって、絶望だわ。

ガトーはガトーで自分の信念を最後まで貫いて散っていったのかっこいい。
死んで欲しくなかったけど…。

わたし的には、キースが最後まで生きてたの嬉しい(❁'ω'❁)
唯一?の癒しキャラ。

そして、バニング中尉(´;ω;`)
あっけなさすぎて気持ちがついていけなかった…。
バニング中尉死ぬ必要あったのん!?って思ってしまうーー。
あんなところで書類見たりするから〜(´;ω;`)

シーマが悪女キャラでけっこう好きだった!

オープニングがどっちともかっこよすきて好き!
「THE WINNER」(松原みき)
「MAN OF DESTINY」(MIO)


劇場版もみてみよう〜♬︎
445

445