鋼鉄神ジーグの1の情報・感想・評価

エピソード01
ビルドアップ! 鋼鉄ジーグ!!
拍手:0回
あらすじ
かつて、鋼鉄ジーグと邪魔大王国の最終決戦の地となった九州。そこはあの日より、謎の結界“ゾーン"に覆われ連絡不能となっていた。あれから50年……。"ゾーン"に遮られた九州を望む本州最南端の町。高校生ライダー・草薙剣児は突如地中から現れたハニワ幻神・魔愚羅(まぐら)と遭遇する。
コメント2件
おはうち

おはうち

まさか舞台設定が2025年で今年!冒頭の遺跡発掘からOPの荘厳さとクレジット表記の達筆さで持っていかれるツカミで5億点!宙の親父が健在でジジイになって意外に嬉しい。九州が閉鎖されている世界観の提示をツバキの登校で上手〜く見せていた。行儀の良いロボットアニメ第1話だった。
ニカイドウ

ニカイドウ

多分、松本めぐむ版のコミックは持ってたはず。 けど、安田 達矢版は読んだのか?ちょっと記憶にない。アニメも世代じゃなくて観れてない。 けど、わからんかも知らんからって迷うより、観る方が良よなって感じで視聴! ジーグが邪魔大王国と戦った九州がゾーンという霧みたいなんに覆われて50年。 草薙剣児は、幼馴染の珠城つばきのおばあちゃんに託されたバイクを使い、ジーグの頭部に変形する!もう1人、ライバル美角鏡を入れた剣、勾玉、鏡の三種の神器で、なんかゲッターチームのようにジーグを運用する。 そして、3機のゲッターマシン…というよりアクエリオンのベクターマシンに乗るのは彼らじゃなくて謎の3人の女性? 永井ズムより石川イズムを感じる1話。 けど、豪ちゃんの像とかアルフォンヌ先生(?)等、豪ちゃんキャラは出てます。
いいね!4件