aym

オッドタクシーのaymのレビュー・感想・評価

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)
4.0
登場人物たちの行動が影響しあって最終的にひとつに繋がる群像劇ーーーーー!!!!!!!!!大好きすぎる!!!!!!しかも絵柄から想像できないようなダークなミステリー物語!!!!!
1話目冒頭から伏線張りめぐられまくりなので最終13話観た後1話に戻ることをおすすめします!!!!あとyoutubeの公式チャンネルにあるオーディオドラマもぜひ!!!!!!
私はアニメ一気観したあとオーディオドラマ観たのだけど、本編1話観てオーディオドラマ1話(1.3話だったかな)観て、本編2話観て、、な配信通りの順番もじわじわ真相が分かってきて考察好きな人には良いかもしれない!!!なんなら放送当時のリアルタイムで観ながらいろいろ考えて観たかったなあー、、



以下ネタバレ有

そもそも、キャラ名から違和感あるよねえ
小戸川がトド川、とかなら見たまんま擬人化の世界観なのね、ってすんなり入れた。
なのに田中やら今井やら山本やら名字ランキング上位にありそうなキャラ名がどんどん出てきて、、白川さんとか剛力さんとか樺沢とか、1、2話あたりの主要メンバーはそれっぽい名前なのミスリードよねえ。

田中がなんのお咎めなく普通の生活に戻ってるのは確かに納得いかない、、あんな派手に立ち回ってたらね、、
いやでも田中の無敵の人感はゾクゾクきたし、やっぱり和田垣のラスボスサイコパスたまらないし、私的には大門弟の勧善懲悪感情爆発っぷりもなかなか恐怖だった、忘年会のくだりの煽りとか
やっぱり現実の人間が一番怖いよね、を思い知らされる場面がいくつもある全13話だった。

ダイアン津田の演技がだいぶ良いのおもろいしユースケはユースケだし
何故か私の高杉真宙くんが出てるし
良平木村の渋い演技最高だったし
そう、そもそも独特なセリフセンスで一気に掴まれてしまったよね。
なんか、用意されたセリフというよりはキャラクターが喋ってる!って思えたというか。
そしてどうでもよさそうな会話やセリフの端々に伏線が隠れているという、、


じわじわ話題になってるのかなあ
あんまりバズられないで知る人ぞ知る良作でいてほしいと勝手に思っちゃってるけど、、🙄
aym

aym