445

Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-の445のネタバレレビュー・内容・結末

Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-(2021年製作のアニメ)
5.0

このレビューはネタバレを含みます


友達におすすめされたし、
『進撃の巨人』が重いので、ちょっとした気分転換に見てみようという軽い気持ちで見てみたら…。
始まりから壮絶じゃないですか!!
そして、なかなかに重い…。
なのに、一瞬で惹き込まれた♪✨


🎵3〜4話
2話の衝撃的なラストなのに、サラッとしていてそれも衝撃だったのが、なるほど、モモカの双子の妹ユズカが出てくるのね。

エステラとエリザベスの歌声エンディング涙涙😭


🎵5〜6話。
島のエムを始めとした、アナログAIたちが可愛かった!

6話で、ディーヴァがヴィヴィとしての使命を自覚するところ鳥肌。
モモカのつけてくれた“ヴィヴィ”という名前に命が宿った感じ😭

グレイスの雰囲気と、グレイスの歌声がギャップだった!
柔らかい雰囲気のグレイスから、ハスキーというかなんというか…かっこいい歌声だった!!(語彙力なさすぎw)

冴木博士とグレイス。
辛すぎる😭
グレイスの青い血と冴木博士の赤い血で染まった左右の腕がショッキングだった…。


🎵7〜9話。
オフィーリアとアントニオ。
そして、ユウゴ。

オフィーリア&アントニオVSマツモト
ユウゴVSディーヴァ
ちょっとこんがらがりそうになる😅

ユウゴのピアノの先生AIとの過去をもう少し見ていたいなと思った🎹
ユウゴがヴィヴィに対してあんなに執着していたのが、答えを求めていたからだと思っていなくて、意外だった!
憎しみで執着していたのかなと思っていたから…。

ヴィヴィの記憶をなくしていたディーヴァのラストライブ。
そして、ヴィヴィと対話しながら消えていくディーヴァ。
今回も涙😢


🎵10~13話。
松本博士〜!!!
ヴィヴィ、マツモト、松本博士。
もうね、優しい子安さんはずるい。
優しく語りかけてくれるだけでちょっとうるうるしてしまう😢
(『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』のホッチンズの影響もあるな、絶対🤔)

ヴィヴィとマツモトが100年をかけてやってきた結果が、アーカイブによって結局最悪な事態に陥ってしまうところの絶望感…。
そして、松本博士が命と引き換えにラストチャンスを残してくれて😭
ヴィヴィはやっと「心とはなにか」のヴィヴィなりの答えを見つけて、歌うシーン号泣すぎる😭
「思い出が心」なのね。
思い出と共に歌うヴィヴィ😭
なんて最終話だ…。
涙止まらない〜😭✨


マツモトの「うーん」って口癖すきだわ( ´﹀` )


歌もストーリーも絵も最高すぎる神アニメでした!🌼.*
これは、おすすめしてしまうな〜!!
そして、絶対また見返すアニメ確定🌟


〜2022/04/15みおわり〜
445

445