勇者王ガオガイガーの1の情報・感想・評価

エピソード01
勇者王誕生!
拍手:0回
あらすじ
物語の始まりは8年前の雪の夜……、北海道の雪原で天海夫妻は謎のメカライオンから赤ん坊を託される。その赤ん坊こそは人類存亡の鍵を握る存在であったのだ。 そして2005年、東京湾の埋め立て地に突然、出現した巨大ロボットが、新宿新都心を目指して侵攻を開始する。その事件に巻き込まれた子供たちのなかの一人こそ、天海夫妻に育てられ、天海 護と名付けられた赤ん坊の成長した姿だったのだ。 新宿新都心へと侵攻を続ける巨大ロボットに対して秘密防衛組織GGGの機動隊長・獅子王 凱 と、メカライオン・ギャレオンが出動した。GGGの格納庫で眠り続けていたギャレオンは、まるで護の危機に反応するように覚醒したのである。 獅子王 凱 とギャレオンはフュージョンし、メカノイド・ガイガーとなってEI-02と名付けられた巨大ロボットに立ち向かう。ガイガーはさらにガオーマシンとファイナルフュージョンして重機動メカノイド・ガオガイガーとなりEI-02を撃破。その中心核を取り出し破壊しようとするガオガイガーだが、それを制止する者がいた。それは光り輝く姿となった護であった。
コメント2件
ニカイドウ

ニカイドウ

21世紀の小学生は、夢の島で自由行動するんやなぁ。あんな所で「各自解散!」って言われてもなぁ。笑 懐かしくて安心する作画。 敵のロボットが石川賢的な、DG細胞的な所とか、最高にアツい!! ガイもギャレオンもガイガーもガオガイガーもカッコイイぜ!! けど、ガイじゃなくて少年が主人公やったんは知らんかった。何やら訳アリっぽい。
いいね!3件
ポッポ

ポッポ

マイトガインやジェイデッカー、ゴルドランあたりを幼少期に観ていてガオガイガーの頃にはもうほとんど離れてしまっていた男が今更YouTube公式にあったので手を出してみた。オープニング懐かしい。 劇中bgmもちょいちょい聞いたことあるのが流れるね。放送後素材として色んな番組に使われきたんだろうね。