ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けないに投稿された感想・評価 - 107ページ目

『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』に投稿された感想・評価

気味の悪さちゃんと表現されてる
一番ほしいスタンドは間違いなくハーヴェスト
A鯉just

A鯉justの感想・評価

4.3
アニメシリーズで一番見易くて好きかも。opも、だけど今日もジョジョに〜やし。

この町、何かおかしい系の奇妙さが良い。
吉良吉影は全ての悪役の中でも1番魅力がある。だからラスボス戦の盛り上がりようは1番かな。(それか6部と並ぶ)

作画は惜しかったけど、脚本やテンポは文句の言い…

>>続きを読む
Mボマ

Mボマの感想・評価

5.0

杜王町の面々面白すぎる

クレイジーダイアモンド頼もしい反面、自分は治せないってところがグッとくる

ジョジョはこっから治癒能力必須になってきたよね

ミキタカ好き

思い入れの強い部

岸辺露伴の…

>>続きを読む
ごんび

ごんびの感想・評価

1.6
実写の数百万倍いい。

でも、小説の方をアニメ化するのもありじゃないかな。ね、露伴先生。
1〜3部までと比べるとなんだかアッサリというか。。。4部が一番好きなのでちょっとモヤモヤ。。。
しかし最終話あたりの演出はなかなか秀逸。

このレビューはネタバレを含みます

前作とは変わって日常に潜むサスペンスをテーマにした今作!

個人的に一番好きなジョジョは仗助なんだよな〜
岸辺露伴や吉良吉影といった超濃いキャラクターが最高!

旅行の時荷物多くなるタイプだから
エ…

>>続きを読む

冒険、というよりは日常の4部。
世界の頂点を目指したラスボス達の次が平穏を望むサラリーマンという展開が凄い。
しかも、主人公達を全滅エンドまで追い込んだし、絶望感が半端なかった思い出。

オープニン…

>>続きを読む
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.7

エジプトでの宿敵DIO との死闘から11 年後。1999 年、空条承太郎は祖父ジョセフ・ジョースターの隠し子、 東方仗助に会うため、日本のM 県S市、杜王町にやってきた。しかし発見した仗助は承太郎と…

>>続きを読む
ほのか

ほのかの感想・評価

4.8

4部のすきなお話は…
#10イタリア料理を食べに行こう(肩こりがすごいのでチーズとトマトのサラダを食べたい)
#28.29ハイウェイスター(仗助くんがかっこいい。ゆうちゃんもすき。正月の朝に新しいパ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事