ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風のネタバレレビュー・内容・結末 - 16ページ目

『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』に投稿されたネタバレ・内容・結末

敵味方登場人物めちゃ多いけど、それぞれが魅力的ですごく良かった(いつも言ってる)
イタリアのギャングという舞台やディオの息子である主人公っていうのも新鮮で面白かった!ジョルノはジョジョとは呼ばれない…

>>続きを読む
ブチャラティが死ぬことを家族に途中でネタバレされてしまい、以来死にゆくブチャラティを死んだ目で眺めていました。
ナランチャが散る時、フーゴがラジコンヘリらしき影が飛んでるのを見るシーンとっても泣いてしまう

【荒木飛呂彦先生は『ゴッドファーザー』をやりたかったんだと思います。】

過去鑑賞記録です。

そして、
それなりにネタバレしますので、未見の方は読まないことをオススメします。🙇🏻‍♂️


『フェ…

>>続きを読む

ジョジョは2部までしか読んでいなかったけどはまって一気に見てしまった。どれだけ倒しても次から次に刺客がやってくる。ブチャラティ目当てで見始めたけどみんなかっこよかった。戦術が無理のあるものからアッと…

>>続きを読む
好きなキャラ、フーゴ
なんか、主人公圧倒的に強すぎてBOSSがネタにみえる
音楽好き、雰囲気好き

当初主人公であるジョルノ・ジョバァーナは「二度同じ事をするのは無駄である」というように合理主義的な一面を見せていたが、最後のポルナレフに矢をどうするのか問われた際に「去ってしまった者達から受け継いだ…

>>続きを読む

まず頭をものすごく使う。
特にディアボロ/ドッピオの肉体と精神の関係については何度も頭の中で整理整頓した(笑)
以下私的結論
1つの生物の身体には、1つの魂がセット。
これは基本条件で、二重人格者は…

>>続きを読む

ジョジョで一番好き。

ブチャラティが緩やかに死に向かっていく現実を、静かに受け入れていくしかない。
ブチャラティ死なないでほしい。

ミスタがネットでネタにされがちで何故!?と思っていたら、最後の…

>>続きを読む
ジョルノ!
お前のその黄金のような夢にかけよう!

覚悟はいいか?
俺はできてる

ブチャラティがひたすらかっけぇぇーー
理想の上司や😆

あなたにおすすめの記事