新テニスの王子様 U-17 WORLD CUPの3の情報・感想・評価

エピソード03
一瞬先の未来
拍手:1回
あらすじ
プレW杯(ワールドカップ)・第3試合。王者ドイツは、遂に主将ボルクがコートへ――。 挑むのは徳川&幸村ペア。だが試合開始後まもなく、なんと幸村が「五感を奪われて」しまう。 徳川は幸村を庇いつつドイツペアを相手に、たった1人で戦うことになる。その一方で、幸村もまた孤独と戦っていた。 五感を奪われ、閉ざされた闇の中で「たった1人で恐怖」と戦う幸村の耳に、かつて自分に五感を奪われながらもそれを克服した彼の声が聞こえてきた――。
コメント6件
きりん

きりん

ブラックホール、外から見ると局地的な雨雲みたいなの笑った 覚悟だ!の跡部も面白すぎる 馬上テニスも意味わからんしポルクのキャラソンw
空間を削り、真空ポケットをつくる??????????????????????????????????????????? テニスだよね?完全に億泰のザ・ハンドじゃん
いいね!1件
Haru

Haru

「ブラックホールで幸村くんを守りながら…」って当たり前のようにみんな納得してるけど、ブラックホールは小学生がよくやるバリア的なやつなんかwww ハウリング🥺 シンクロの上位互換…?
いいね!1件
並

ブラックホールを作ることが当たり前になってるの怖すぎ
いいね!1件
ギガゴ

ギガゴ

このコメントはネタバレを含みます

D1。最初の方わからなさすぎて3回見た。 完璧なテニスで相手の自信を喪失させることにより五感を奪う幸村←まだわかる 空間を削り真空ポケットを作ることで、打球を一瞬止められる徳川(しかもトラップのように複数個置ける)←わからん 予知能力も持っている徳川。味方ダブルスが自身のスキルを使えるようになる、ハウリングという現象により幸村も予知能力が可能に。←わからん そんな二人に正確無比な打球と、球威の強さで勝つドイツ 。結局ベースが大事だということか… ハウリングはマジでなんなんだろう。最強チームを結成せよ!みたいに、一定の基本能力があれば、どの技でもハウリング可能なのかな。 結成せよ2はよ出て。
いいね!2件
meg

meg

幸村くんと徳川くんを覚えました(テニプリ初心者)
いいね!1件