キャロル&チューズデイの1の情報・感想・評価

エピソード01
True Colors
拍手:18回
あらすじ
ハーシェルの町に住むお嬢様のチューズデイは、家出をしてアルバシティまでやってきた。彼女の夢はミュージシャン。そのアルバシティでバイトを首になったのが施設育ちのキャロル。彼女の夢もまた、ミュージシャンだった。キャロルが路上で歌った歌が、チューズデイの心をとらえ、ふたりは出会う。そして、チューズデイはキャロルの部屋に転がり込み、ふたりは生い立ちを語り合う。ここから“奇跡の7分間”の原動力となったふたりの少女の物語は始まる。
コメント4件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

渡辺信一郎監督の作品なので鑑賞開始〜🎵 1話の率直な感想、面白い! 物語の世界観は近未来とノスタルジーな音楽が融合していくのかな。 カウボーイビバップの近未来とジャズの融合とはまた違う世界観で、安らぎを感じる! 坂道のアポロンと同じく毎回タイトルが曲名なのかな。渡辺監督は本当に音楽好きだ。 1話からとても感情揺さぶる楽曲で良さげ🎵
いいね!20件
凄い作品に手突っ込んだかも
いいね!2件
あー

あー

このコメントはネタバレを含みます

2023/4/4 (火曜日) 好きな世界観
いいね!1件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

"寂しいけど寂しくない。一人だけど一人じゃないって言いたい" フジテレビ"+Ultra"枠で2019年4月から10月の2クールに放送・配信がされたオリジナルアニメーション。 第1話サブタイトル「True Colors(=本当の色)」のアーティストは劇中でも名前が出ているシンディ・ローパーさん。 既に全話を見れてるお陰で、アンジェラと初めて直接対面したときのタオや、キャロルとチューズデイが出会い、コンビを1話で結成開始。この作品が「キャロル&チューズデイ&アンジェラ」だと思ったこと(改めて見た1話でボクが素直に感じたこと)。 後の名曲「The Loneliest Girl」のラフ曲の完成やご都合主義にギリギリならない逃げ方の良さであったり、改めて話を見ると、中々中身が豊潤でした。 特集雑誌を二冊買うほど大好きなこのアニメ、もう一度入ることで何が見えるか楽しみです!
いいね!1件