であいもんに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『であいもん』に投稿された感想・評価

あぶー

あぶーの感想・評価

4.1

うさぎドロップ+京都というイメージ。登場人物みんなが良い人で、心理描写もわかりやすいんだけど、良い意味で多くを語らない。和と関わることで一果が救われていき、また一果と関わることで和も成長する。見てい…

>>続きを読む
あびな

あびなの感想・評価

3.4
和菓子のお店を舞台に少女と青年をとりまくヒューマンドラマ。
ファンタジーなし。ほのぼの。
和菓子きれい。

花咲くいろは、ばらかもん系統のアニメ。
大きくドラマティックな展開はないけど、楽しめる作品。
kuroerei

kuroereiの感想・評価

3.3

和菓子屋を舞台に親に置いてかれた一果と音楽の夢破れた出戻り息子の和が擬似家族をやるコメディ。基本的に人は皆優しい世界なので話し合えば概ね問題解決できるのだが、それだけに娘を他人に託してママにそのこと…

>>続きを読む
あったけえ〜〜〜〜〜〜!!!和菓子ひとつひとつに四季以上の景色が繊細に表現されていて、全部食べたくなった。日本の職人さん凄いなとシンプルに感心した。
ゆ

ゆの感想・評価

4.1

観てる人少なかったな…

小さな子供からみの作品はズルいよな〜…。
京都が舞台のお話だから、登場人物はほとんど京言葉…。
違和感ある人がいて残念だったが…
声優さんも大変だよね…
よく、主要キャラだ…

>>続きを読む

笑いあり、感動ありでバランスがいい。
良くできたストーリーだと思う。

似非関西弁がちょっと耳障りな感じもした。
でも全体的に方言を取り入れたアニメは珍しいかも?

娘が欲しいよ~!お父さんっていい…

>>続きを読む
ray

rayの感想・評価

4.5

東京でバンドしてて急に跡継ぐと
言い出す天然タラシ跡継ぎと

父親に捨てられて小学生には
決して見えない急に跡継ぎに
なった京都弁ませガキ少女の話

跡継ぎ候補の1人息子が実家を出て
ある日を境に跡…

>>続きを読む
日々の日常の美しさに気づかせてくれる本作、和さんの面白おかしくも芯の通った優しいキャラクターに何度も笑顔にさせられました
tskks

tskksの感想・評価

4.0
丁寧に作られた良作。お菓子の描写もいいし、人物に死にキャラがいない。主人公が天性の人たらし、見習いたい。一果の「ただいま」でしか摂取できない栄養があると思うんだ、ぼかぁ。

22年春アニメの中で一番面白いと思ってみていた。ただ、思い返すと特ににこれと言ってストーリーが良いとか、テーマが良いというわけではない。何故か見続けてしまう、何故かリラックス出来る、そんなアニメだっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事