プラネテスに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『プラネテス』に投稿された感想・評価

ヌンサ

ヌンサの感想・評価

4.9
何度見ても谷口悟朗監督最高傑作。人種バランス的にも、アメリカでドラマ化するのに向いてそう。目が小さいキャラクターデザインも大好き。
mako

makoの感想・評価

4.0

2075年。宇宙開発が進む一方、宇宙のゴミ(デブリ)が発生し、社会問題になっていた。美しい宇宙を取り戻すことはできるのか?デブリ回収に奮闘する人々の物語。

1話は見逃した😢

なかなか面白かった♪…

>>続きを読む

26話はちょっと長かったなぁ…

デブリ屋が宇宙開発に必要な仕事としてなぜ必要か?というのを突き詰めて欲しかったけど、中盤からハチが暴走しだし、しまいには民族の格差によるテロ事件に発展してしまい、ス…

>>続きを読む
中盤からはだいたい面白い。2070年らしいけど、2070年感はない。
デブリ問題は興味深い。
フィーが良い。
なんかハッピーエンドにまとめた感。
きのと

きのとの感想・評価

3.6

宇宙ゴミを拾う仕事とか宇宙開発の話は面白いけど、主人公のハチとタナベに魅力が無さすぎて…。終わってみたらハッピーエンドだったけどなかなか見ないタイプのクズ主人公だった。20年近く前の作品だけどそんな…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

3.2

NHKの再放送で見ました。

終わりよければすべてよし。

スペースデブリの回収をする人達を
描いた作品かと思いきや
そんな時代でも変わらない人達や
世界情勢を描いた作品。
ガンダムシリーズとはまた…

>>続きを読む
昔、原作を読んでからずっと見てみたかった作品。

毎話毎話エンディングへの行き方が完璧。

何かに取り憑かれた人を描く。
というのでは非常に面白く、何年か前に始めて見た時は、配信で一気見でした。

Eテレ再放送で毎週々々、回を追って再見していたら、流石に原作のもう20年は経つための古くなっ…

>>続きを読む

最終回おわっていまクリップしようと検索するまでずっとプラテネスだと思っていた…………………………。検索ひっかからなくて気づいた……………………。
さっきサウンドトラック聴こうと思ってApple mu…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事