プラネテスのネタバレレビュー・内容・結末

『プラネテス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昔から質と聞いていたものの見れてなかった
前半は確かに丁寧で良い話が多いものの、そこまで食指が動かなかった
一方、後半から面白さが跳ね上がって、一気に見てしまった
ただ、前半にあったヌルさがなくなり…

>>続きを読む
すべては繋がっています

これ以外に言うことねえわ。byエーデル推し

大好き、漫画も大好きな作品。

ハチマキの、「全部俺のもんだ、孤独も不安も後悔も苦痛も、もったいなくてお前になんかやれるか」ってセリフが大好き。自分の人生を生きる覚悟が決まってる。

でも、最終的に…

>>続きを読む

人生で見た方が良いと思うアニメあげてって言われたら、この作品を勧める。原作も読んだけどアニメオリジナルの話が凄く良かった。歳を重ねるにつれて見方が変わっていく。見る度に主演の田中一成さんが亡くなった…

>>続きを読む

実質5.0
これ以上の作品に出会った時に上が無いといけないので4.9

原作コミックスから入ったので、様々な改変に最初は戸惑ったが、テーマや作品の根幹となる部分は原作を深くリスペクトしているのがわか…

>>続きを読む
SFアニメで一番好きかもな〜
顔の鼻が丸くなってる人多くて可愛かった笑
ほっこりした気分で最初から最後まで楽しめた!
22話で切った
メインキャラたちの生き様が好きでない
体質に合わなかった
世代間の感覚の差異かもね

自分が宇宙エンジニアを真剣に志した時、アマチュアでロケットを開発している中で見た13話までの流れが忘れられない。
ツィオルコフスキーを始めとするエンジニアと同じように、夢を諦める理由を探してしまう自…

>>続きを読む

幸村誠は、だめな男を描くのがすごく上手。見ていると本当にもどかしい。

が、それでも最後には希望(らしきもの)を描いてくれる。少なくともこの作品では希望を感じるラストの展開になっている。

タナベど…

>>続きを読む

ハチマキとタナベの未熟さ?勝手さ?にイライラしてしまうことが多く、なかなか共感はできないまま話が進んだけれど、見終わってみるとその人間くささが良かったんだなとも思った。フィーやユーリといったデブリ課…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事