名探偵コナン 2012年の1の情報・感想・評価

エピソード01
第642話 カルタ取り危機一髪(前編)
拍手:31回
あらすじ
正月早々、風邪を引いたコナンにテレビ電話をかけてくる光彦、歩美、元太、哀。この日は歩美の自宅マンションでカルタ取りをする約束だったのだ。コナンが事情を説明していると、歩美の部屋の呼び鈴が鳴り、同い年位の浦船正男(うらふねまさお)が訪ねてくる。正男は知らない奴らが家に来たと助けを求めるが、その直後に父親と母親が現れ、正男のウソを謝罪。正男は2人を知らないと訴えるが、両親に連れて行かれてしまう。 歩美は先日、同じフロアの2806号室に引っ越してきた家族と推測。歩美らは正男の悪ふざけと考えるが、テレビ電話でやりとりを見ていたコナンは正男がトラブルに巻き込まれていると推理。コナンは正男と2人が血の繋がった親子ではないと断定し、警察を呼べと伝えて電話を切る。元太たちは意識がもうろうとしていたコナンの推理に半信半疑。高木刑事に電話する前に2806号室の隣りの住人たちに話を聞いて確かめる事に。 2807号室の女性は2806号室の前の住人なら知っていると証言。それは磯部商事の社員だった植村で、磯部商事は脱税疑惑で騒がれている会社だった。女性は正男にひどいイタズラをされた事を明かす。2805号室の男性は2週間位前に2806号室に入っていく日売テレビのプロデューサー、桧田を見たと証言。男性は正男にとんでもないウソをつかれたという。どちらの隣人も正男の両親とは面識がなかったが、元太たちは隣人の話から、正男の先ほどの発言もウソと考える。哀は日売テレビに連絡して桧田から話を聞こうとする。だが、桧田は2週間位前に交通事故に遭い、昨日まで意識不明だったという。 光彦は桧田が2806号室の秘密を知り、事故に見せかけて襲われたと推理。正男も秘密を知ってトラブルに巻き込まれた可能性があり、哀たちは直接2806号室に行って確かめる事に。玄関先に出てきた母親は先ほどのウソを正男に謝罪させ、すぐに皆を帰らせようとする。夕方、出掛ける用事があるという。だが、歩美は出掛けるまで家の中でカルタをやろうと提案。正男もカルタをやりたいと訴え、母親も渋々納得する。この後、カルタが始まり、哀は正男がカルタの文字で何かのメッセージを作ろうとしている事に気付くが…。
コメント7件
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

歩美のマンションで、突然引っ越してきたばかりの少年が助けと行ってきたので、彼の家へ。
hikarinokomama

hikarinokomama

新オープニング曲♪BREAKERZ お正月から風邪ひくコナンくん。。
西田千夏

西田千夏

哀ちゃんのかるたの取り方が、百人一首過ぎて哀ちゃんだけ競技が違う。笑
いいね!2件
えっちゃん

えっちゃん

めちゃくちゃ記憶に残ってるやつ〜
いいね!1件
ゆい

ゆい

かなりおぼえてる
いいね!1件
bon

bon

コナン君! もっと説明してあげなよ…
いいね!1件
星

このコメントはネタバレを含みます

安室と昴さんと世良ちゃん居ると楽しいw