名探偵コナン 2012年の3の情報・感想・評価

エピソード03
第644話 死ぬほど美味いラーメン(前編)
拍手:31回
あらすじ
蘭が高校に急遽泊まる事になり、外食する事になった小五郎とコナン。2人は死ぬほど美味いラーメンとうたうチラシを見て、そのラーメン店を訪ねる事に。そこはカウンター6席の年季が入ったお店だった。小五郎たちは花が置かれた一番奥の席に座ろうとする。すると店長の小倉功雅(おぐらかつまさ)は別の席にして欲しいと頼む。先日他界したお得意様の席だったらしく、四十九日が過ぎるまではそっとしておきたいという。 小五郎たちはアルバイトの大橋彩代(おおはしさよ)にラーメンを注文。この後、小倉は来店した客を見て、帰れと怒鳴り声を上げる。それはコート姿にメガネをかけた不動産会社社長の西津徳盛(さいずとくもり)だった。地上げ屋の西津は立ち退きを迫り、小倉が断ると、若い連中を使って店内で騒ぎを起こし、客が激減してしまったという。西津は奥の席に座り、わざと花を飾ったコップを零すが、小倉は自分で拭けと激怒。西津は文句を言いつつ胸ポケットからハンカチを取り出し、右手で溢れた水を拭き取る。 隣りの理髪店で散髪してきた西津は理髪店店長の谷中篤(たになかあつし)が悪口を言っていたと小倉に告げ口。谷中はお洒落な商店街にボロいラーメン店は似合わないと話していたという。すると谷中が来店し、改装すればもっと繁盛すると言っただけと弁解。谷中は小五郎の隣りに座ってラーメンを注文する。間もなく、コナンと小五郎のラーメンが完成。小五郎の目の前の箸立てが空っぽだったため、谷中は別の箸立てを取ってくれる。 コナンと小五郎はラーメンの味を絶賛し、小倉は今後も店は安泰だと胸を張る。すると西津は会社が火の車で死にたい気分だと泣き言を言う。この後、西津のラーメンも完成。コナンは左手を伸ばして箸を取る西津に違和感を抱く。先ほど、右手でテーブルを拭いていたからだ。子供の頃、両親に直され、両利きになったという西津は食べるのは左だと説明する。西津はこのラーメンを食べて誰かが死ねば、すぐに店は潰れると悪態をつく。小五郎は西津の言動に我慢ならず、表へ出ろと西津の襟首を掴む。その時、西津は急に苦しみ出す。小倉はまた騒動を起こすつもりと相手にしないが、西津は本当に絶命していた…。
コメント9件
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

ラーメン屋で地上げ屋が毒殺された。
hikarinokomama

hikarinokomama

新エンディング曲♪ ラーメン食べたい!
いいね!1件
西田千夏

西田千夏

小五郎ちゃん、ネクタイ外したスーツ姿なら、私服で良くないか?もう。笑
いいね!3件
えっちゃん

えっちゃん

ガチで死ぬのおもろい
bon

bon

コナン君とおっちゃんのコンビ好き! 蘭ちゃんや博士たち誘いたいコナン君可愛すぎる‥
にゃーお

にゃーお

ラーメン食べたい気分になっちゃったよ
ゆい

ゆい

この回も印象的
いいね!1件
みいみ

みいみ

おっちゃんとコナンのコンビ良いね
いいね!1件
cmmw

cmmw

この回好き
いいね!1件