乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 第1期の9の情報・感想・評価

エピソード09
都合のいい女子ですから
拍手:0回
あらすじ
オリヴィアへのサポートが裏目に出てしまい、リオンは所詮モブと主人公の関係だと割り切ろうとするが……。ブラッドと剣の模擬試合をする中で、覚悟の違いを思い知らされる。
コメント3件
かな

かな

このコメントはネタバレを含みます

ていうか、いつまでモブのつもり…。(まぁ、でもそういう人いるよねきっと。〝自分の良さ〟わかってないんだなって人結構いるもんね。お前らにも何も言われる所以ないぞ?と思う毎日。) えー聖女がタイプなのか…。 態度がなかなかに本気のツンデレ。そこ以外は自分のことのように思えるぐらいなのに(どこまで中二病なの自分…)、そこだけが理解できない。 都合のいい女子ってそうなの? 私の考えるものと違ったかも。 どちらかというと、どうでもいいことならなんでも決めてくれそうなマリエタイプが都合のいい女子系と近いのかと思ってた〜 でもそうだよね。主人公のスペック持ってて〝武器に課金できる子〟で攻略無双の逆ハーを完成させちゃったのは主人公なんだもんね。 大団円エンドじゃなくて、逆ハーエンドがあるんだもんなぁ。 分岐が分かれるところ(同時進行が可能なところ)でセーブしておくと、効率的に全てのエンドが見られるという。(人が仕事で描いたはずのスチル※写真?をコンプして、ストーリーを読み解くってのがゲームの醍醐味と思っていたので。ほぼほぼ本とか漫画とか歌とかに求める物語性と同じだよね…) 昔のゲームとは違うんだもんね。 と言っても、自分が女子高校生でいる世界に帰るために、〝世界平和を目指す〟とかそういう〝明らかにおかしい状況〟で〝自然に(ていえるのか?)〟はじまっちゃうゲームをしていた人間なのでもう…。 「いやいや、水干着ているとはいえ、ミニスカ履いてるほぼ現代女子高生とかが〝タイムスリップ先の平安貴族〟と恋仲になるとか、古文や歴史で普通に時代状況把握してたら、あり得ないよ。側室とか無理だから。」とは思っていてもなかなか面白いよね。 銀河規模の女王になる設定も明らかにおかしいし、仲良くなればなるほど距離置きたくなりそうなものなのになぁとつい思ってしまうね。 〝はじめて舐めた蜜の味〟がつつじの花の蜜である自分には全く理解できなくて当たり前なのだが、クリスマスに浮かれたイベントも無いのが当たり前すぎてそりゃ虚しいよねー。 求めてない行動が全ての結果につながっているのでいいんだけど、羨ましいの一言に尽きる!
いいね!1件
流之助

流之助

めんどくせぇ〜!
kuroerei

kuroerei

まー結局のところ、主人公キャラは主人公キャラの精神性を持ってるってことか。打たれれば強くなるし、凹んでも次に燃えられるんだよなぁ ここからはいかにしてゲーム内設定引きずったカッコ付けのモブ気取りを石田ボイスの球体が叩き直してやるか、だな!
いいね!2件