ドラえもん 2024年の35の情報・感想・評価

エピソード35
第1404話 十戒石板
拍手:11回
あらすじ
トイレのドアは開けっ放し、電話の受話器は外しっ放し、使ったはさみは出しっ放し…と何もかもがだらしのないのび太におこったママは、家のあちこちに貼(は)り紙をすることに。さらに、貼り紙に書かれている決まりをひとつやぶるごとに、おこづかいから10円をひくと宣言(せんげん)する。 このままではスッカラカンになってしまうと大泣きするのび太を見たドラえもんは、考えた末、『十戒石板』を取り出す。十戒とは10つの戒(いまし)め(してはならないこと)で、決めたことをこの石板に彫(ほ)ると、その決まりをやぶった人はカミナリに打たれるというのだ。 ドラえもんが、「のび太のおこづかいをへらすな」と彫ったのを見たのび太は、ドタバタと階だんをかけ下りる。それを見たママが、「10円へらすわよ」とさけんだところ、本当にママがカミナリにうたれたからビックリ! そんないたずらに使うなら返せとドラえもんに言われたのび太は、「かした道具をとりかえすな」と彫ると、ドラえもんがカミナリに打たれるのを横目に、石板を持ったまま出かけていき…!?
コメント1件
おもいしらせてやるわ