ザ・ボーイズ ダイアボリカルに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ザ・ボーイズ ダイアボリカル』に投稿された感想・評価

SGR

SGRの感想・評価

3.7

各話アニメーションのスタイルが違うの面白いけど、その中で日本のアニメを悪たっぷりに模したスタイルだけ浮きすぎてて…やっぱりこのスタイル無理だなって思った。笑
でも不覚にも爆笑してしまったので、ウンチ…

>>続きを読む
ミオ

ミオの感想・評価

-

超短編集?で、話によって面白さの差がすごいあった。面白くないやつは本筋にたぶん関係もないしグロいだけだから見なくてよかったかも…
わたし個人としてはホームランダーの回と3話のブッチャー達が出てくる分…

>>続きを読む

もっと観てぇ〜
アニメーションならではの面白さ。でもこれを実写でも観たい欲もある笑
15分くらいやからサクッとみれた

個人的には第2話の親への復讐が好き
使えないヒーローたちの個性がすごい良かった…

>>続きを読む
1in10

1in10の感想・評価

3.6

ザ・ボーイズの世界で色んなアニメのスタイルで送るアンソロジー。
MCUのWhat if…より本作の方が好き!

日本のアニメや韓国ドラマ風だったり、もろリックアンドモーティーなスタイルまで、どのエピ…

>>続きを読む

1話(セス・ローゲン回)
2話(ジャスティン・ロイランド回)
3話(原作者ガース・エニスによるコミックの忠実再現回)
が好きだけど、ブッチギリでガンギマリで面白かったのは5話のオークワフィナ脚本/主…

>>続きを読む
アオE

アオEの感想・評価

2.8

下手な『ラブ、デス&ロボット』

カートゥーンから日本のアニメ、韓国風まで
色んなジャンルで作ってみました!っていうアピールは伝わってくるけど
わざわざ作風を変えるだけの良さを感じられなかった

各…

>>続きを読む

能力の拡大解釈が過剰。
ドラマの地に足付いたこれまでの流れに水を挿すようなエピソードが多くて「THE BOYSの関連作品だから」と楽しみにした気持ちが台無しになった。
下ネタで視聴者が面白がるという…

>>続きを読む

製作陣もキャストも、聞いたことのある
名前ばっかで豪華。
特別面白いわけではないけど、
シーズン3までのいい繋ぎ。

EP2はリック・アンド・モーティの絵。
EP5のEDで『続・かえるくんの冒険』っ…

>>続きを読む
kohmi

kohmiの感想・評価

4.5

作風が色々あるのね
EP.7は日本の雰囲気強めの韓国?

夕飯前に見たらちょっと色々思い出して食欲なくなった笑 アニメ調の方がグロがリアルに感じる

それとアントニー・スターよ🥲インスタちょこちょ…

>>続きを読む
mizuki

mizukiの感想・評価

4.2

どの話もグロくてヒーロー達がクズなのは一貫しているけど、それぞれ個性的でめちゃくちゃ面白い!好きなエピソードはEp2とEp8。
Ep2はリックアンドモーティの作画とザボーイズの世界観がマッチして破茶…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事